卵を入れボリューム満点とろとろ中華煮
とろとろ柔らか♡中華煮!白菜と鶏ムネ肉でヘルシーに。
このレシピの生い立ち
夕食のメインに。
作り方
- 1
白菜は葉はざく切りにして、芯は繊維を断つように1cm幅に切る。にんじんは1cm幅の短冊切りにする。
※好きな切り方で◎ - 2
鶏むね肉はひと口大のそぎ切りにする。片栗粉を加えまんべんなくまぶす。
- 3
ごま油を中火で熱し、白菜の芯、にんじんを入れ、油が全体にまわるまで炒める。
- 4
③に鶏肉、オイスターソース、醤油、生姜、水をいれ、ふたをし、中火で3~4分加熱する。
- 5
時々ふたをあけ、鶏肉の上下を返す。鶏肉に火が通ったら溶き卵を回し入れ、火が通ったら火を止める。
- 6
仕上げにごま油をまわしかけ完成✨
コツ・ポイント
しっかり、白菜と鶏肉には火を通してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
冷凍イカで簡単!イカと白菜もやしの中華煮 冷凍イカで簡単!イカと白菜もやしの中華煮
冷凍イカを使って簡単、白菜ともやし、イカの中華煮です(^-^)♪煮るだけ柔らか、イカと白菜の旨味が美味しいです! 331ミミイ -
-
-
簡単!トロッと柔らか鶏胸肉と白菜の中華煮 簡単!トロッと柔らか鶏胸肉と白菜の中華煮
*殿堂入り*5100レポ大感謝です!トロッとフワッと柔らかい鶏胸肉と白菜が美味しい一品♪子供もお肉美味しい!と大喜び♪ まこりんとペン子 -
*すぐ出来!とろとろ白菜の中華煮* *すぐ出来!とろとろ白菜の中華煮*
寒〜いこの時期、トロトロ〜の白菜はいかがですか?白菜から出る水分だけで美味しい餡に☆野菜の甘みと暖っかトロ旨が味わえます ささぼんママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20995519