ゴーヤとツナの塩昆布和え

アイビーbar
アイビーbar @cook_40299601

ゴーヤを切って和えるだけの簡単レシピ!あと一品足りないときに。ゴーヤの程よい苦味と塩昆布&ごま油が後ひく美味しさです。
このレシピの生い立ち
実家で母が作ってくれたゴーヤのツナ和えが美味しかったので、塩昆布とごま油でアレンジしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 半分
  2. ツナ 1缶
  3. 塩こんぶ 大さじ1〜2
  4. ごま 大さじ1〜2
  5. 塩(塩もみ用) 小さじ1

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切って、スプーンで種とワタを取り除いてから、厚さ3〜5mmにスライスする。

  2. 2

    ボウルにゴーヤを入れ、塩を振りかけてしんなりするまで揉む。
    水気はしっかり絞る。

  3. 3

    そのままのボウルに、ツナ缶(油を切る)、塩昆布、ごま油を加えて、混ぜたら完成。

コツ・ポイント

ゴーヤを塩もみした後は、水気をしっかり切ってください。
ツナがなくても美味しいです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

アイビーbar
アイビーbar @cook_40299601
に公開
お酒のつまみ作りをちょこちょこと。冷蔵庫にあるものを使って、簡単で美味しいお料理を考えるのが好きです!肉好きなのに赤ワインがあまり飲めず、最近は白ワインにはまり中✨在宅勤務でお料理をする機会が増えたので、覚え書きも兼ねてはじめました!
もっと読む

似たレシピ