えのきハンバーグ

seikookies&福山雅治愛♥ @cook_40107931
えのきを使うことでヘルシーに。
このレシピの生い立ち
家に、玉ねぎ、パン粉がなく、冷蔵庫にえのきしかなかった!なので、作ってみました。
えのきハンバーグ
えのきを使うことでヘルシーに。
このレシピの生い立ち
家に、玉ねぎ、パン粉がなく、冷蔵庫にえのきしかなかった!なので、作ってみました。
作り方
- 1
パン粉と玉ねぎの材料の変わりに、刻んだえのきを加え、玉子1/2、塩コショウ、ナツメグを加え、よく混ぜる。
- 2
ハンバーグの形にして、両面焼く。
- 3
できれば、途中オーブントースターで、200度8分。
- 4
デミグラスソースの代わりに、市販のミートソースをつかうと、時短。
- 5
焼いたハンバーグにかけて完成。
- 6
余った玉子は、かき玉スープにして。
コツ・ポイント
パン粉をいれると、しっかりしたハンバーグになります。えのき、好きなだけいれてもいいです。ヘルシー。
似たレシピ
-
-
-
えのき茸入り【可愛いドーナツハンバーグ】 えのき茸入り【可愛いドーナツハンバーグ】
えのき茸入りのハンバーグをシリコンミニドーナツ型に詰めて焼いた。見た目がかわいいドーナツハンバーグ!お弁当にもおすすめ 幸せまちこ -
-
-
-
-
-
-
簡単ビニール袋でコネコネえのきハンバーグ 簡単ビニール袋でコネコネえのきハンバーグ
材料をビニール袋に入れモミモミ。エノキもはいってかさも増えヘルシーです。フワフワ口当たりもいいですよ。zengaku
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20996601