Hawaii名物♪ ガーリックシュリンプ

Omamama
Omamama @Kazz0415

Hawaii名物のガーリックシュリンプ、ご飯にもお酒のアテにも美味しく頂けます♡
このレシピの生い立ち
以前ハワイアンのテイクアウトで食べたのがイマイチだったので、自分で色んなレシピを参考にアレンジしてみました。

Hawaii名物♪ ガーリックシュリンプ

Hawaii名物のガーリックシュリンプ、ご飯にもお酒のアテにも美味しく頂けます♡
このレシピの生い立ち
以前ハワイアンのテイクアウトで食べたのがイマイチだったので、自分で色んなレシピを参考にアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 海老 450g
  2. 片栗粉 大さじ
  3. 少々
  4. にんにく 5片
  5. バター 大さじ3
  6. オリーブ 大さじ3
  7. もち粉 大さじ3
  8. パプリカパウダー 小さじ1/2
  9. ●カイエンペッパー 少々
  10. ●ガーリックパウダー 少々
  11. ●塩 小さじ1/2
  12. ●ブラックペッパー 適宜
  13. 醤油 小さじ1/2
  14. セリ 少々
  15. レモン お好みで

作り方

  1. 1

    海老は殻は剥かず、片栗粉と塩で揉み洗いする。水気をしっかりと拭き取っておく。にんにくは擦り下ろしておく。

  2. 2

    ●印の材料をボウルに入れ、よく混ぜておく。ここにしっかりと水気を切った海老を加え、よく衣をなじませる。

  3. 3

    フライパンににんにくとバター、オリーブ油大さじ1を入れて弱目の中火にかける。

  4. 4

    じっくりとゆっくり、にんにくが茶色く良い色になるまで炒める。茶色になったら器に一度取り出しておく。

  5. 5

    フライパンはそのままで、残りのオリーブ油を加えて、②の海老を加える。海老同士が重ならないようにする。

  6. 6

    海老にこんがりと焼き目が付いて火が通ったら、④のソースを戻し入れて、醤油を回しかけてザッと混ぜ合わせて完成!

  7. 7

    パセリを散らし、お好みでレモンやライムを添えて出来上がり♬

  8. 8

    ポテトマカロニサラダと共にワンプレート♡

コツ・ポイント

海老は殻付きのままの方が旨味もあり美味しいのでオススメです!もち粉はなければ薄力粉で代用可。カイエンペッパーもなければ省略可。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Omamama
Omamama @Kazz0415
に公開
【お~ままま】 LA在住。彼&21歳の息子と暮らしています♪ 面倒臭がり屋&凝り性。波があるので、ハマルとハマってお料理しますが、しないとぜ~んぜんしません!          インスタ→Omamama2000
もっと読む

似たレシピ