トロ柔【茄子田楽】田楽味噌

mieuxkanon @mieuxkanon
じっくりと揚げてトロ柔な茄子に、白&合わせ味噌で作る田楽味噌を乗せた、我が家の茄子田楽です。大葉がよく合います。
このレシピの生い立ち
茄子の田楽が子供の頃から大好きなんです。
田楽味噌は、白味噌と合わせ味噌を両方使用して作ります。
たっぷりの大葉がよく合うので、いつも必ず乗せるんです。
トロ柔【茄子田楽】田楽味噌
じっくりと揚げてトロ柔な茄子に、白&合わせ味噌で作る田楽味噌を乗せた、我が家の茄子田楽です。大葉がよく合います。
このレシピの生い立ち
茄子の田楽が子供の頃から大好きなんです。
田楽味噌は、白味噌と合わせ味噌を両方使用して作ります。
たっぷりの大葉がよく合うので、いつも必ず乗せるんです。
作り方
- 1
茄子は3㎝程の厚みに輪切りにする。高さの1/3程まで1㎝間隔で切り込みを入れる。水に晒して、水気を拭き取る。
- 2
揚げ油を160℃に熱して、1を揚げる。何度か返しながら色よく揚げて取り出し、油を切る。
- 3
小鍋に●を加えてよく混ぜ合わせ、中火に掛ける。煮立ったら火を弱め、ヘラで混ぜながらモッタリするまで加熱し、火を止める。
- 4
2を器に盛り(切り込み上)、3を乗せる。ゴマを散らし、大葉を盛る。
- 5
※ 揚げる際は、ヘラと箸を使って優しく返します。油を切る際は、切り込みを下にして置いておきます。
- 6
※ 味噌が余ってしまったら、こんにゃく田楽にしても美味しいです。
- 7
※ こちらは【こんにゃく田楽(ID 20284174)】です。
- 8
※ 「田楽味噌」の人気検索で1位になりました。
コツ・ポイント
茄子は、賀茂茄子・白茄子・米なす等お好きな物を使用して下さい。皮が硬い場合は、縞目に皮を剥いてから使用します。
田楽味噌は直ぐにモッタリとしてくるので、目を離さず、混ぜながら加熱して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21002659