安心感のある味!せんべい汁蕎麦

はせがわだいき @cook_40276379
青森県八戸市の郷土料理、せんべい汁を蕎麦と合わせてみました。せんべいの食感がすごく好きです。
このレシピの生い立ち
たまたま通りがかった東北展に売っていたせんべい汁に惹かれて買ったので作ってみました。
安心感のある味!せんべい汁蕎麦
青森県八戸市の郷土料理、せんべい汁を蕎麦と合わせてみました。せんべいの食感がすごく好きです。
このレシピの生い立ち
たまたま通りがかった東北展に売っていたせんべい汁に惹かれて買ったので作ってみました。
作り方
- 1
鶏もも肉を食べやすい大きさに切る。
ごぼうを斜めの輪切りに切る。
人参は半月切りにする。
キャベツはざく切りにする。 - 2
ごぼうは10分間水にさらしておく。
- 3
鍋に1で切った具材、水、白だし、醤油、みりんをいれて加熱する。
- 4
長ネギを笹うち切りにして水にさらしておく。しばらくしたら水を切る。
- 5
鍋の具材がしんなりしたら
蕎麦を表記通り茹でる。
同時に鍋にせんべいを割り入れ茹でる。
蕎麦はお湯を切って器に入れる。 - 6
蕎麦の上から鍋の具材、スープを入れて笹うちネギ、万能ネギをかけたら出来上がり。
コツ・ポイント
せんべいは汁を吸えば柔らかくなるのでお好みで硬さを調節してください◎
似たレシピ
-
-
-
くたくた汁応用編『そばかっけ』 くたくた汁応用編『そばかっけ』
レシピID:17802948の応用編です。そばかっけとは、青森県、岩手県の某地方の郷土料理食材のようです。スーパーで見つけたので、使ってみることにしました。 眠眠茶 -
郷土料理:基本のすいとん(ひっつみ) 郷土料理:基本のすいとん(ひっつみ)
こちらではひっつみと言います。せんべいを入れるとせんべい汁に!!各家庭で味が違うようです。青森・岩手近辺の郷土料理。 アクアマリン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21004930