安心感のある味!せんべい汁蕎麦

はせがわだいき
はせがわだいき @cook_40276379

青森県八戸市の郷土料理、せんべい汁を蕎麦と合わせてみました。せんべいの食感がすごく好きです。
このレシピの生い立ち
たまたま通りがかった東北展に売っていたせんべい汁に惹かれて買ったので作ってみました。

安心感のある味!せんべい汁蕎麦

青森県八戸市の郷土料理、せんべい汁を蕎麦と合わせてみました。せんべいの食感がすごく好きです。
このレシピの生い立ち
たまたま通りがかった東北展に売っていたせんべい汁に惹かれて買ったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏もも肉 200g
  2. ごぼう 1本
  3. 人参 1本
  4. キャベツ 1/4個
  5. 白だし 小さじ1杯
  6. 醤油 大さじ1杯
  7. みりん 小さじ1杯
  8. 長ネギ 3/2本
  9. 蕎麦 3束
  10. 500cc
  11. 万能ネギ 適量
  12. せんべい(せんべい汁用) 6枚

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を食べやすい大きさに切る。
    ごぼうを斜めの輪切りに切る。
    人参は半月切りにする。
    キャベツはざく切りにする。

  2. 2

    ごぼうは10分間水にさらしておく。

  3. 3

    鍋に1で切った具材、水、白だし、醤油、みりんをいれて加熱する。

  4. 4

    長ネギを笹うち切りにして水にさらしておく。しばらくしたら水を切る。

  5. 5

    鍋の具材がしんなりしたら
    蕎麦を表記通り茹でる。
    同時に鍋にせんべいを割り入れ茹でる。
    蕎麦はお湯を切って器に入れる。

  6. 6

    蕎麦の上から鍋の具材、スープを入れて笹うちネギ、万能ネギをかけたら出来上がり。

コツ・ポイント

せんべいは汁を吸えば柔らかくなるのでお好みで硬さを調節してください◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はせがわだいき
はせがわだいき @cook_40276379
に公開
手の凝った料理も好きですがこちらでは簡単で美味しく誰でも出来るような料理を紹介していきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ