秋の味覚・さつま芋の甘辛煮

はるるmaman
はるるmaman @cook_40162524

後、もう一品ほしい時
さつま芋があったら 作ってみて下さい
お弁当のおかずにも、オススメです
このレシピの生い立ち
さつま芋を沢山もらったので!

秋の味覚・さつま芋の甘辛煮

後、もう一品ほしい時
さつま芋があったら 作ってみて下さい
お弁当のおかずにも、オススメです
このレシピの生い立ち
さつま芋を沢山もらったので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつま芋 大きめ1本
  2. ゴボウ 適量
  3. ピーマン 2.3個
  4. 大さじ2
  5. 醤油 大さじ2
  6. みりん 大さじ1
  7. カンタン 大さじ1
  8. 砂糖 大さじ1
  9. 片栗粉 適量
  10. 適量

作り方

  1. 1

    材料の
    さつま芋、ゴボウ、
    ピーマンは、
    食べやすい大きさに
    カットします

  2. 2

    合わせ調味料を作ります
    水:大2
    醤油:大2
    みりん・カンタン酢・砂糖:大1

  3. 3

    材料(野菜)を
    ビニール袋に入れ、
    そこに、片栗粉:大2
    袋の中でフリフリ〜
    粉をまぶします

  4. 4

    フライパンに多めの油、
    材料(野菜)入れ
    焼き目をつけます

  5. 5

    焼き目がついたら、
    先程作っておいた調味料を
    入れます

  6. 6

    照りが出るまで絡めたら
    出来上がり

コツ・ポイント

コツはありません
野菜をカットして、
作っておいた調味料と絡めるだけ!
すぐ出来ちゃうのが、ポイントw

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるるmaman
はるるmaman @cook_40162524
に公開
千葉の田舎在住〜
もっと読む

似たレシピ