切り昆布の煮物(関西風)
関西風のおダシ香る切り昆布の煮物です。懐かしい母の味がします。
このレシピの生い立ち
おダシでさっぱりした煮物を作りおきしたくて。
作り方
- 1
油揚げは短冊切り。にんじんは細切りに。切り昆布は食べやすい長さに切る。
- 2
●の調味料を上から順に混ぜ合わせて用意して味の調整をしておく。ここである程度の味を決めます。
- 3
鍋にサラダ油を熱して①の材料を全て入れて炒める。
- 4
全体に油が回ったら●を入れて中火〜弱火で煮詰めます。煮汁が少なくなったら出来上がりです。
- 5
味が薄いようであれば醤油や白だしで調整する。
コツ・ポイント
●の調味料、最後に醤油を少量ずつ入れながら味の調整をしてみてください。
『やや濃いめのおすまし』って感覚かな。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単!甘じょっぱい♪切り昆布の煮物 簡単!甘じょっぱい♪切り昆布の煮物
調味料の量を調節して、やっと自分好みの味になった切り昆布の煮物!甘じょっぱくてご飯が進みます♪♪もう一品などに是非★ice cream
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21012107