玉ねぎと麩のかき玉汁

みぽぽ37
みぽぽ37 @cook_40334715

玉ねぎの甘みとふわっとした玉子の優しい味わいのすまし汁はいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
みそ汁が好きですが 久しぶりにすまし汁を飲みたくなったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 800ml
  2. 出しの素 小さじ2
  3. 小さじ1/2
  4. 薄口醤油 小さじ1
  5. 料理酒 大さじ1
  6. 乾燥わかめ 1つかみ
  7. 1個
  8. おつゆ麩 8個
  9. 青ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄切りします。麩と乾燥わかめも用意します。

  2. 2

    湯を沸かします。

  3. 3

    沸いたら玉ねぎと乾燥わかめを入れ約3分間煮込みます。

  4. 4

    出しの素を入れ 塩と薄口醤油と料理酒で味を整えます。

  5. 5

    器に卵を割り溶きます。

  6. 6

    ❹をそのまま煮込みぐらっと来たら溶き卵を入れます。

  7. 7

    卵が固まったら最後に麩を入れて火を止めます。麩が充分に汁を吸ったら出来上がりです。

  8. 8

    お椀に汁をよそいねぎを載せます。

  9. 9

    トップの写真を変更しました。25/1/16

コツ・ポイント

鍋の温度が低い時に溶き卵を入れるとふわっと綺麗に固まらないので注意して下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

みぽぽ37
みぽぽ37 @cook_40334715
に公開
暇さえあればクックパッドのアプリを見ている私。今日は何を作ろうかなぁと考えるのが楽しいです。皆様のレシピのおかげで料理をするのが好きになりました。基本家にある物だけで作るので勝手にアレンジする時もあってすみません。こんな私ですがレシピやつくれぽを通して仲良くして頂けると嬉しいです。yukarin222ちゃんは私の可愛い姪っ子です。
もっと読む

似たレシピ