さつまいもの宗田だしふくめ煮
さつまいもの甘みを活かしたほっくりシンプルな煮物
このレシピの生い立ち
さつまいもの季節になったので
作り方
- 1
さつまいもは2cm幅の輪切り(大きければさらに半分に切る)にして水にさらしてアクを取る
- 2
基本の宗田だし(レシピID: 21002976)、みりん、薄口醤油を鍋に入れて一煮立ちさせたらさつまいもを入れる
- 3
落とし蓋をして弱火〜中火でコトコトと10〜15分煮込む
- 4
竹ぐしでさつまいもに火が通ったのを確認したら一度火を止めて冷まして煮含ませる
- 5
再度中火で温めたら器にもり、黒ゴマをかけたら完成
コツ・ポイント
煮崩れしないように弱火〜中火でゆっくりコトコトと煮てください
甘いのがお好みの方は砂糖を大さじ1〜2加えてください
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ル・クルーゼでシンプル「さつま芋ごはん」 ル・クルーゼでシンプル「さつま芋ごはん」
さつま芋の甘みが引き立つ、シンプルなさつま芋ごはんです♪ル・クルーゼでふっくら美味しい一品です♪ fumihappy -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21013039