秩父のご当地グルメ! わらじカツ丼♪

クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa

わらじカツ丼発祥のお店 安田屋小鹿野店さんのわらじカツ丼の再現レシピです!

作り方の動画あり(URLは工程7を参照)

このレシピの生い立ち
●わらじカツ丼発祥のお店『安田屋小鹿野店』で食べて凄く美味しかったので、自分なりに再現してみました。
●YouTubeで『わらじカツ丼♪』で検索っ!

秩父のご当地グルメ! わらじカツ丼♪

わらじカツ丼発祥のお店 安田屋小鹿野店さんのわらじカツ丼の再現レシピです!

作り方の動画あり(URLは工程7を参照)

このレシピの生い立ち
●わらじカツ丼発祥のお店『安田屋小鹿野店』で食べて凄く美味しかったので、自分なりに再現してみました。
●YouTubeで『わらじカツ丼♪』で検索っ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯ID:18938855 適量
  2. わらじカツ 2枚
  3. たれ 適量
  4. たくあんと桜大根 少々
  5. わらじカツ(4人分)
  6. 豚ロース肉(または肩ロース) 80~100gを8枚
  7. パン粉、薄力粉、揚げ油 適量
  8. 玉子 2個
  9. 塩胡椒 少々
  10. たれ(4人分)
  11. みりん 60cc
  12. 60cc
  13. 醤油 120cc
  14. ザラメ(砂糖で可) 大さじ1
  15. 出汁 180㏄
  16. 出汁
  17. 300㏄
  18. 混合節 30g

作り方

  1. 1

    豚ロース肉は表裏のすじを切る。
    肉たたきや擂粉木等で叩いて5㎜の厚みにする。
    表裏に軽く塩胡椒をしておく。

  2. 2

    肉の表面に薄く薄力粉をまぶす。
    溶き玉子にくぐらせてパン粉を付ける。
    ラップをしてしばらく冷蔵庫で寝かせておく。

  3. 3

    出汁を取る。
    水を沸かして沸騰したら弱火に落として、混合節を入れる。
    弱火のまま3分煮出せば完成。

  4. 4

    たれを作る。
    酒とみりんを火にかけて煮切る。
    残りの材料を加えて煮立たせる。
    沸騰したら弱火に落として3分煮詰めれば完成

  5. 5

    油を180℃程度に熱してカツを揚げる。
    最初の1分は触らず放置し、その後時々返しながら4分揚げる

  6. 6

    丼ご飯にたれを少しかける。
    カツをたれに浸してからご飯の上に盛り付ければ完成~

  7. 7

    作り方の動画はこちら(YouTube動画)

    https://youtu.be/e1vm3LEjzFw

コツ・ポイント

●ブログ記事はこちら
https://ameblo.jp/cooking-s-papa/entry-12769133444.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa
に公開
週末だけですが家族と自分のために料理しています! 料理動画もUPしています!YouTube:http://www.youtube.com/user/papadesuyo777ブログ:http://ameblo.jp/cooking-s-papa/ツイッター:http://twitter.com/s_papa777              
もっと読む

似たレシピ