タレが美味い!ご飯もりもり柔らか生姜焼き

いぶなぎブラザーズ
いぶなぎブラザーズ @cook_40120991

ご飯のお供の定番の生姜焼き。玉ねぎと梨が入ったタレでほんのり甘めで柔らかお肉。ご飯もりもり何杯でも食べられます♫
このレシピの生い立ち
少し萎びた梨があったのでタレに入れてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 豚薄切り肉 400g
  2. ☆しょうゆ 大さじ1
  3. ☆みりん 大さじ1
  4. 《漬けダレ》
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. 1/2個
  7. 生姜 1片(大さじ1位)
  8. しょうゆ 大さじ4
  9. 大さじ4

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、梨をすりおろす。

  2. 2

    ボウルか袋にお肉を広げて入れ、漬けダレの調味料を全て入れて揉み込んでおく。(15分〜1時間。時間がなければ3分揉むだけ)

  3. 3

    フライパンを温め、油を引かずに②のお肉だけを炒める。色が変わってきたら、☆のしょうゆ、みりんを入れ火が通るまで炒める。

  4. 4

    漬けダレは後で煮詰めるので捨てないでくださいね!

  5. 5

    お肉に火が通ったらお肉を皿に盛り、フライパンに残っている肉汁と漬けダレを入れて煮詰める。

  6. 6

    漬けダレが煮詰まったら、皿に盛ったお肉の上にかけて完成!

コツ・ポイント

玉ねぎと梨に漬け込む事でお肉が柔らかく、自然の甘さも出て美味しくなります!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

いぶなぎブラザーズ
に公開
札幌出身。主人の仕事の都合で埼玉、東京、山形に住み、現在は福岡在住。小3、高2、大学1の男三兄弟の母です!育児に奮闘しながら時間をかけずに手軽に簡単にできるご飯作りを考えています☆宜しくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ