作り方
- 1
かぼちゃはヨコ半分に切ってからタテに1cm厚さに切る。
- 2
なすはタテ半分に切り、皮目に5mm幅の切り込みを入れてから長さを半分に切る。ピーマン、赤パプリカは大きめの乱切りにする。
- 3
大きめのバットまたはボウルにAを合わせる。
- 4
フライパンに油を入れて熱し、①の野菜を揚げ焼きにする。火が通ったものから取り出して油をきり、熱いうちに②に浸す。
- 5
すべての野菜を浸したら、粗熱をとり、30分ほど冷蔵庫で冷やす。
コツ・ポイント
・硬くて切りにくい時は、切る前にラップで包み、電子レンジ(600w)で2分加熱してから切ってもOK。
・冷やさずに食べてもおいしく召し上がれます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
サッパリ美味☆茄子とかぼちゃの揚げびたし サッパリ美味☆茄子とかぼちゃの揚げびたし
ひんやり&サッパリで美味しい✨家にある野菜を切る→素揚げ→麺つゆに漬けるだけ!簡単なのに栄養価も高くオススメです♪ 栄養士たっちゃん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21014379