中華風!里芋とひき肉のトロトロ丼

古賀圭美
古賀圭美 @cook_40299310

加熱してねっとりトロトロになった里芋がご飯とマッチ!ときどき海苔で味変できるのもポイント!大人はラー油をプラスしても!
このレシピの生い立ち
子供と一緒に食べられるどんぶりレシピが欲しくて考えました!
子供たちも喜んでくれてあっという間に完食です!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 里芋(皮をむいて1㎝角の角切り) 正味400g
  2. 豚ひき肉 500g
  3. 長ねぎ(小口切り) 1本
  4. A オイスターソース 大さじ1
  5. A しょう油 小さじ2
  6. A 酒 大さじ1
  7. A 砂糖 小さじ1
  8. A 水 300ml
  9. 水溶き片栗粉
  10. 片栗粉 大さじ1
  11. 大さじ2
  12. 白米 4人分
  13. ごま 大さじ1
  14. もみ海苔 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにひき肉を入れ、火をつけてポロポロになるまで炒める。

  2. 2

    里芋と長ねぎを加え、全体に油が回ったらAを加える。

  3. 3

    里芋が柔らかくなり、水分が少なくなってきたら水溶き片栗粉でとろみをつける。仕上げにごま油を回しかける。

  4. 4

    どんぶりにご飯をよそい、③をかけて海苔をのせる。

コツ・ポイント

●エネルギーカットしたい場合は、ひき肉から出た脂をキッチンペーパーなどで拭き取ってから工程2に移ると◎!

●調味料と一緒にラー油を加えたり、仕上げにラー油を加えても美味しくいただけます。

●海苔を韓国海苔にしても良いでしょう!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

古賀圭美
古賀圭美 @cook_40299310
に公開
●管理栄養士●日本ロジカル調理協会 認定講師プロ野球「オリックス・バファローズ」でのサポート経験をもとにアスリート・ジュニアアスリートをサポートする皆さんを【料理で応援したい!】それが私の想いです。手作りしたいけどハードルが高そう・難しそうそう思っているサポーターのお手伝いができるよう基本の調味料を中心に、難しい作業は簡単に。冷凍品や麺つゆなどを使うのを躊躇しがちな方にも寄り添います
もっと読む

似たレシピ