シャキッと炒めマヨ&キムチ乗せ!夏バテに

かな〜っぺ
かな〜っぺ @cook_40330380

野菜炒めと生のキムチ&マヨネーズが良く合います。アツ冷たい感じも新感覚!低糖質ダイエットにもお勧めです。炒め方のコツも。
このレシピの生い立ち
糖質を抑えた味付けを考えていたらたどり着きました。生のマヨネーズが意外と野菜炒めに合います。
暑い日にもグイグイ食べられて夏バテ対策に。

シャキッと炒めマヨ&キムチ乗せ!夏バテに

野菜炒めと生のキムチ&マヨネーズが良く合います。アツ冷たい感じも新感覚!低糖質ダイエットにもお勧めです。炒め方のコツも。
このレシピの生い立ち
糖質を抑えた味付けを考えていたらたどり着きました。生のマヨネーズが意外と野菜炒めに合います。
暑い日にもグイグイ食べられて夏バテ対策に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚こま肉 100g
  2. 塩コショー 少々
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. ピーマン 1個
  5. キャベツ 2枚
  6. 小松菜 2枚
  7. サラダ油 大さじ1
  8. しょうゆ 小さじ2
  9. キムチ 大さじ2
  10. ★マヨネーズ 大さじ1
  11. コンニャク(お好みで)

作り方

  1. 1

    豚こま肉を食べやすい大きさに切り、塩コショーをふる。玉ねぎはスライスし、他の野菜はざく切りにする。

  2. 2

    直径20cmのフライパンにサラダ油をひき、肉を乗せ強火で両面に焦げ目を付ける。

  3. 3

    肉を取り出し野菜、コンニャクを下に、肉を上に置き強火で3分焼くように炒める。火が通ったらしょうゆを入れ混ぜて火を止める。

  4. 4

    お皿に移し、キムチとマヨネーズを乗せる。
    崩しながら食べます。

コツ・ポイント

直径20cmのフライパンで作ると、野菜がシャキッと仕上がります。あまり動かさずに、焼くようなイメージで。
コンニャクを入れて、かさ増しすればご飯抜きのダイエットに!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かな〜っぺ
かな〜っぺ @cook_40330380
に公開
お料理がそんなに好きではありません。なので簡単工程で、家にある材料で出来るレシピを考えています。計量も簡単にカップとスプーンでできるようにしました。炊飯器を使用してケーキや料理を作りますが、マイコンタイプ(従来からある炊飯器)を料理用に用意しています。IHタイプの炊飯器は火力が強く、料理やケーキ作りには向かないので注意して下さい。IH炊飯器で作る時は、様子を見て早めに切って下さい。
もっと読む

似たレシピ