蝦多士(広東ハトシ)えびトースト揚げ

台湾、長崎にも伝わるハトシ(蝦多士)。
19世紀イギリス人により広まったパンをつかった、元は広東生まれの揚げ物です。
このレシピの生い立ち
一度、具を炒めるので、揚げ油は重ねたパンの下半分がひたるぐらいの量。
揚げ時間は片面2分ずつです。
上下のパンを圧着するとき、パンの端っこを少し濡らすと、付きやすいです。
蝦多士の多士は、トーストの意味です。
蝦多士(広東ハトシ)えびトースト揚げ
台湾、長崎にも伝わるハトシ(蝦多士)。
19世紀イギリス人により広まったパンをつかった、元は広東生まれの揚げ物です。
このレシピの生い立ち
一度、具を炒めるので、揚げ油は重ねたパンの下半分がひたるぐらいの量。
揚げ時間は片面2分ずつです。
上下のパンを圧着するとき、パンの端っこを少し濡らすと、付きやすいです。
蝦多士の多士は、トーストの意味です。
作り方
- 1
むきえびを粗めのみじん切りにします。
- 2
たまねぎもみじん切りにして、調味料1と、エビも一緒に、少量のひき油で炒めます。
中火3分。 - 3
干し貝柱をもどした物を、もどし汁と、醤油小さじ1とをまぜた調味料2をつくり、
フライパンにたして、
さらに1分炒める。 - 4
1分炒めて、まだ汁気がある場合、一度ザルにあけて、汁気を切ります。
- 5
またフライパンにもどして、オイスターソース小さじ1をたして、さらに1分炒める。
これで具は完成です。 - 6
食パンのミミを切り落とし、中央部分にだけマーガリンを塗っておく。
(具の汁のしみこみ防止) - 7
片方のパンにだけ、フライパンで炒めた具の半分をのせる。
これと同じことを、3枚目4枚目のパンにもしておく。 - 8
パンを重ねて、端っこ部分を2回は折り曲げて圧着する。
具が漏れないように、しっかり圧着する。 - 9
重ねたパンの下半分が、ひたるぐらいのサラダ油+ゴマ油で、
180℃で片面2分揚げる。
裏返してまた片面を2分揚げる。 - 10
油から取り出し、
- 11
切り分けたら完成です。
コツ・ポイント
ピロシキみたいな食感なので、中はひき肉でもいいと思います。
名前が『蝦多士』(ハトシ)なので、やっぱりエビじゃないといけないかな?と思い、エビでつくっています。
上のエビと玉ねぎの分量で、パン4枚分、2セット、4片の具の量になります。
似たレシピ
-
-
-
簡単タイ料理アペタイザー、揚げ海老パン 簡単タイ料理アペタイザー、揚げ海老パン
簡単に作れて子供も美味しく食べられるパーティー料理のアペタイザーにもお勧めな一口揚げ海老パン、タイ料理名~カノムパンナークン~食パンに海老のすり身を乗っけて揚げるだけといったシンプルで簡単に作れる一品プリッとした海老の食感を残しつつ、ほんのりパクチーが香るエスニックな美味しいアペタイザーです 食べタイblog -
-
-
❤絶品タイ風海老トースト❤モンスーン風 ❤絶品タイ風海老トースト❤モンスーン風
モンスーンカフェ風の海老トーストです♪♪外はカリカリの食感、中の海老ペーストは香ばしい風味♪ついつい食べすぎちゃう(笑) Mrs♡Missy
その他のレシピ
- 親子丼 半熟 基本の美味しい割合
- リメイク!ミートソース!【ミートドリア】
- 簡単☆ふわとろ親子丼
- ささみとピーマンのからし和え
- ハム&チーズ入り 薄揚げ焼き巾着
- Indonesian Crispy Corn Fritters 🇲🇨
- 🧑🏽🍳🧑🏼🍳 Sweet Potato Recipe • Thai Sweet Potato Balls •Easy Sweet Snacks |ThaiChef food
- Cucumber with Shiso sweet vinaigrette salad
- Yummy Peanut 🥜 Butter & Jelly Stuffed Pancakes 🥞
- Best mashed potatoes