超楽々 鶏もものおろしポン酢 作ります

ilikemers1
ilikemers1 @cook_40128343

鶏もも肉をジューシーにしかもさっぱりで食べるには大根おろしとポン酢がよく合います。
このレシピの生い立ち
短時間でパリッと焼き上げ、蒸す事でしっとり感も出ますので、ボリュームのあるメインディッシュをいただきましょう。

超楽々 鶏もものおろしポン酢 作ります

鶏もも肉をジューシーにしかもさっぱりで食べるには大根おろしとポン酢がよく合います。
このレシピの生い立ち
短時間でパリッと焼き上げ、蒸す事でしっとり感も出ますので、ボリュームのあるメインディッシュをいただきましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 塩コショウ 適宜
  3. 大根おろし たっぷり
  4. 片栗粉 大さじ2
  5. 大さじ2
  6. みりん 大さじ2
  7. ポン酢 大さじ6
  8. サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を両面フォークで数カ所刺して、塩コショウして、両面に軽く片栗粉をまぶしておく。

  2. 2

    鍋にサラダ油を熱し、鶏肉を中火で両面にこんがりと焼き目を付ける。

  3. 3

    酒を入れて、蓋をして蒸し焼きにして中まで火を通し、適当な大きさに切り分けて皿に盛り付ける。

  4. 4

    鍋にみりん、ポン酢、水気を切った大根おろしを入れて中火で温める。

  5. 5

    鶏もも肉に掛けて出来上がり。

コツ・ポイント

皮面をパリッと焼き目を付ける事、しっかりと中まで火を通す事が重要です。焼いた後に切り分ける時に中心の焼き上がりを確かめると良い。
大根おろしは鶏肉が目一杯かぶる位にトッピングする。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ilikemers1
ilikemers1 @cook_40128343
に公開
幼少期より始めた調理実習により、人生の一部がキッチンワークとなる。料理番組視聴やレシピ本の読破により基礎を我流で修行。現在も会社帰宅後や休日には朝から晩までご飯を作ってます。趣味だけでは収まらず、今までに経験した事で世界中の奥さまのお助けが出来るようなレシピを紹介していきたい。女子よ、旦那、彼氏の胃袋を掴んで、幸せを勝ち取ってください。Instagramもよろしく。shunshunlovelove
もっと読む

似たレシピ