豆乳でまろやか中華スープのコーンビーフン

ケンミン食品【公式】
ケンミン食品【公式】 @cook_40190688

お鍋ひとつで簡単!野菜がたくさん摂れる汁ビーフンです。女性に人気の豆乳を使って、優しくてあたたかい一品♪残り野菜でも◎
このレシピの生い立ち
鍋に順番に材料を加えていくだけで作る、身体も温まる汁ビーフンです。ビーフンを別茹でせずに、ひとつの鍋で一緒に煮込むことでビーフン由来のとろみがでて食べやすくなります。

豆乳でまろやか中華スープのコーンビーフン

お鍋ひとつで簡単!野菜がたくさん摂れる汁ビーフンです。女性に人気の豆乳を使って、優しくてあたたかい一品♪残り野菜でも◎
このレシピの生い立ち
鍋に順番に材料を加えていくだけで作る、身体も温まる汁ビーフンです。ビーフンを別茹でせずに、ひとつの鍋で一緒に煮込むことでビーフン由来のとろみがでて食べやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ケンミン お米100%ビーフン 100g
  2. コーン 大さじ4
  3. にんにく、しょうが 各1片(5g)
  4. 干ししいたけ(スライス) 10枚程度(3g)
  5. ごま 大さじ1(12g)
  6. 豆乳 150ml
  7. 600cc
  8. A
  9. キャベツ 大2枚(120g)
  10. もやし 1/4袋(60g)
  11. たまねぎ 中1/4個(40g)
  12. にんじん 中1/5本(20g)
  13. ニラ 3~4本(10g)
  14. 調味料A
  15. ・塩 小さじ1/2(2.5g)
  16. ・鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ2(5g)
  17. ・和風だしの素(顆粒) 小さじ1(2.5g)
  18. ・酒 大さじ2(30g)

作り方

  1. 1

    今回使う商品は
    ケンミン「お米100%ビーフン」です。

  2. 2

    にんにく、しょうがはみじん切り、キャベツはざく切り、たまねぎは薄切り、にんじん、にらは食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    鍋にごま油をひき、にんにく、しょうがを入れて【弱火】で炒める。香りが出たらAの野菜を炒める。

  4. 4

    全体に軽く火が通ったら水3カップと調味料Aを加える。

  5. 5

    煮立ったら【弱火】にし、干ししいたけ・ビーフンを入れて、ビーフンが柔らかくなるまで5~6分程度かきまぜずに煮込む。

  6. 6

    ビーフンがやわらかくなったら豆乳を加えて火からはずす。

  7. 7

    最後にコーンをトッピングして出来上がり。

コツ・ポイント

料理に使う豆乳としては、無調整豆乳がおすすめですが、豆乳が少し苦手で、よりまろやかな味がお好みの方は無調整豆乳にプラス砂糖を足すのもおススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ケンミン食品【公式】
に公開
★一日一レシピ配信中★\つくれぽ大募集/創業者高村健民が1950年神戸でビーフンの製めんをはじめ、今年で創業72年目を迎えました!ビーフンをはじめ、ライスパスタ、ライスペーパーを用いたレシピをご紹介します♪ビーフンはお米100%のこだわりビーフンをはじめ、めんに味がついてゆでもどし不要の即席タイプ、電子レンジで調理出できる冷凍タイプもありますよ!https://www.kenmin.co.jp/
もっと読む

似たレシピ