簡単!本格!失敗なし! ペペロンチーノ

マルコメくんのレシピ
マルコメくんのレシピ @cook_40296419

★トップ10入り★
★話題入り感謝★
自動乳化で失敗なし!
簡単なのに本格アーリオオーリオペペロンチーノ♫

このレシピの生い立ち
本場のイタリアンではオリーブオイルとにんにく、唐辛子で仕上げるのですが、コンソメを入れた方が断然美味しいです。
オリーブオイルと茹で汁の乳化が最大のコツですが、この方法なら失敗知らずで簡単パスタです♫

簡単!本格!失敗なし! ペペロンチーノ

★トップ10入り★
★話題入り感謝★
自動乳化で失敗なし!
簡単なのに本格アーリオオーリオペペロンチーノ♫

このレシピの生い立ち
本場のイタリアンではオリーブオイルとにんにく、唐辛子で仕上げるのですが、コンソメを入れた方が断然美味しいです。
オリーブオイルと茹で汁の乳化が最大のコツですが、この方法なら失敗知らずで簡単パスタです♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 200g
  2. 4g
  3. にんにく 2-4かけ
  4. オリーブオイル 30-40cc
  5. 輪切り唐辛子(鷹の爪) ひとつまみ
  6. コンソメキューブ 1個

作り方

  1. 1

    にんにくをみじん切りにします。
    私はにんにく強めが好きなので麺200gで4かけ使います。

  2. 2

    お好みでみじん切りの粗さを調節してください。
    今回は粗みじん切りです。
    スライスでももちろんOKですよ。

  3. 3

    コンソメ1個を使います。
    あらかじめ包丁でスライスしておくと溶けやすくてスムーズです。

  4. 4

    鍋に塩小さじ1弱を入れて火にかけます。
    だいたいお水の1.5%ぐらいを目安にしてください。水2リットルなら塩3-4g。

  5. 5

    グラグラと沸騰したらパスタを茹でます。
    今回は1.6mmの7分茹でタイプの麺です。

  6. 6

    フライパンにオリーブオイルをひき、2をを入れてから火にかけます。
    弱火でじっくりにんにくの香りをオイルに移してください。

  7. 7

    にんにくのいい香りがしてきたら、輪切り唐辛子を入れます。
    唐辛子は焦げやいので、ここで投入です。

  8. 8

    パスタを茹でている茹で汁をお玉2-3杯投入します。
    この時点で茹で上がりまであと1分半です。

  9. 9

    3のコンソメを投入し、コンソメが溶けたら、茹で上がる前のパスタ麺をすべて入れてください。

  10. 10

    フライパンの茹で汁で最後1分を茹で上げる感じです。
    1本噛んでまだ芯があるようなら、茹で汁を追加投入してください。

  11. 11

    麺をグルグル回して麺にソースを絡めながら適度に水気を飛ばしてください。
    この工程で自然に乳化が行われます。

  12. 12

    このグルグルが大切です。
    グルグル回すことで麺が泡立て器のような役割になり、乳化が早く簡単にできあがります。

  13. 13

    ペペロンチーノの完成です!

  14. 14

    たらこクリームパスタのレシピ公開中です!
    レシピID: 21035009

  15. 15

    塩こんぶとフライドエッグの簡単パスタ
    レシピID:21594048

コツ・ポイント

多めの茹で汁を使い最後の茹で上げをフライパンの中でグルグルしながら行うことで麺にソースが絡み、自動的に乳化もされるので、失敗しません。
茹で上がり時間とのタイミングを計って作ってください。茹で上がり1分半前から2分前のタイミングです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マルコメくんのレシピ
に公開
定番料理からちょっと変わった料理まで、おうちでできる美味しいレシピをお届けします。 ぜひお試しください(^^)
もっと読む

似たレシピ