夏野菜のさっぱり肉巻き

新発田市100彩食堂
新発田市100彩食堂 @shibata_100sai

【1人あたりの栄養価】エネルギー:352kcal 塩分:1.2g 野菜量:125g
このレシピの生い立ち
広報しばた令和2年8月3日号「新発田の食を楽しもう!しばめし」コーナーに掲載されたレシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. なす 中1本
  2. かぼちゃ 100g
  3. ズッキーニ 1/2本
  4. トマト 中1個(200g)
  5. 豚ロース薄切り 16枚
  6. こしょう 少々
  7. 薄力粉 大さじ2
  8. ポン酢しょうゆ 大さじ4

作り方

  1. 1

    なすは4等分のくし切り、かぼちゃは4等分にスライスする。

  2. 2

    それぞれを耐熱皿に並べ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱する。

  3. 3

    ズッキーニは棒状に8等分、トマトはくし切りに8等分する。

  4. 4

    豚肉はこしょう、薄力粉を振り、1枚に対してなす、かぼちゃは1切れ、ズッキーニ、トマトは2切れずつ巻く。

  5. 5

    火をつける前のフライパンに4の巻き終わりを下にして並べ、両面焼き色がつくまで焼く。

  6. 6

    皿に盛り付け、ポン酢しょうゆを添える。

コツ・ポイント

肉巻きにすることで、旬の夏野菜をたっぷり食べられます。調味料はかけるより、つけて食べたほうが量の調節もしやすく、減塩につながります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

新発田市100彩食堂
新発田市100彩食堂 @shibata_100sai
に公開
新発田市役所公式キッチンです。新潟県の北部に位置する新発田市には、アスパラガスや越後姫など、新鮮な食材がたくさん♪郷土料理をはじめ、学校・保育園・幼稚園給食など、しばたのおいしい「ごっつぉ」レシピを紹介します☆健康ヒーロー100彩マンと一緒に、『し』塩はひかえめ『ば』バランス食『た』たっぷり野菜で、めざせ100彩!!【新発田市公式HP】http://www.city.shibata.lg.jp
もっと読む

似たレシピ