イワシのトマト煮【加水無し!!】

めへや
めへや @cook_40288269

夏野菜&イワシのエキスをまるごと頂いて夏バテ対策!
このレシピの生い立ち
夏野菜のトマト煮に魚を入れてさらに栄養価アップ!イワシは骨まで食べられるのでカルシウムもとれる~!…を、狙いました。(だいたいトマトとコンソメで煮れば美味くなるんだよ!!)

イワシのトマト煮【加水無し!!】

夏野菜&イワシのエキスをまるごと頂いて夏バテ対策!
このレシピの生い立ち
夏野菜のトマト煮に魚を入れてさらに栄養価アップ!イワシは骨まで食べられるのでカルシウムもとれる~!…を、狙いました。(だいたいトマトとコンソメで煮れば美味くなるんだよ!!)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. イワシ 5匹
  2. トマト 2個(大)
  3. ズッキーニ 1本
  4. パプリカ 1個
  5. オクラ 6本くらい
  6. シメジ 1/2株
  7. ニンニク 1片~(好きなだけ)
  8. 大さじ2
  9. コンソメ 1個
  10. ローリエ 1枚

作り方

  1. 1

    冷凍しておいたトマトを水の張ったボウルに入れておく

  2. 2

    ズッキーニは1cmくらいの厚さの半月切りに

  3. 3

    パプリカもズッキーニと同じくらいの大きさに切る

  4. 4

    オクラはヘタをとり三等分、シメジは石突きをとってほぐしておく

  5. 5

    イワシは頭と内臓をとり三等分くらいのぶつ切りに

  6. 6

    フライパンに油とスライスorみじん切りにした(適当)ニンニクを入れ中火にかける

  7. 7

    ニンニクに色がついてきたらまずズッキーニを投入し油をよく馴染ませる

  8. 8

    油が全体に回ったらパプリカ、オクラ、シメジを入れ強火にし、炒める

  9. 9

    野菜に軽く焼き色がついたら鍋に移す

  10. 10

    野菜の上にイワシとローリエ、コンソメを入れる

  11. 11

    皮とヘタを取り除きざくきりにしたトマトをいれ、蓋をして中火で10分煮込む

  12. 12

    蓋をとり弱火でさらに10分煮る

  13. 13

    完成!
    イワシの身が崩れすぎないよう気をつけてお皿に盛ってください!

コツ・ポイント

トマトは予め凍らせておくと皮を剥いたり切るのが楽です!
油はオリーブオイルでもサラダ油でも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めへや
めへや @cook_40288269
に公開
分量計った際の覚え書きに
もっと読む

似たレシピ