長持ちのコツ☆半分キャベツの冷蔵庫保存

Y’sCooking @cook_40334308
1玉買ったものの一度に全部は使わない。
数日内には使うんだけどなぁ〜、なんて時に。
簡単な上、使い道を選べるので便利!
このレシピの生い立ち
今年は少しキャベツが高いので安い時に何玉か買うようにしてるのですが、半玉しか使わない事も度々。
カットして冷凍するのも面倒だなぁと思い芯を抜いてみました。
そのままだとカラカラになりそうなので水分補給しつつ冷蔵庫へ。
割と新鮮に保てました。
作り方
- 1
キャベツ1玉を半分に切ります。
- 2
キャベツの芯の部分を切り取ります。
- 3
湿らせたキッチンペーパーを芯の部分に詰めます。
- 4
周りの余計な水分を拭き取り、ラップして冷蔵庫で保存します。
コツ・ポイント
キャベツを1玉買っても使い切れない時、数日内に使うのであれば、この方法で冷凍せずに冷蔵庫で保存します。
芯を抜く事で成長を和らげ、傷むのを遅らせる事ができますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ブロッコリーを冷蔵庫で長期保存する裏技 ブロッコリーを冷蔵庫で長期保存する裏技
3か月も鮮度を保ち保存できました!ブロッコリーをすぐに使えない方。冷凍ブロッコリー食感が苦手な方、お勧めですよ~ 料理教室Bonちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21022706