冬瓜の保存方法☆

うるま市健康支援課 @urumacity_official
大きな冬瓜もらっても大丈夫♪ためらわずに切ってみよう!
このレシピの生い立ち
夏野菜なのに冬まで保存ができる冬瓜。包丁を入れてしまうと痛みが早いので丸ごと買うのをためらう、という声を聞いて投稿しました。
冬瓜の保存方法☆
大きな冬瓜もらっても大丈夫♪ためらわずに切ってみよう!
このレシピの生い立ち
夏野菜なのに冬まで保存ができる冬瓜。包丁を入れてしまうと痛みが早いので丸ごと買うのをためらう、という声を聞いて投稿しました。
作り方
- 1
冬瓜は皮とわたを取り、角切りにする。
- 2
小分けにしてラップで包む。
- 3
冷凍用の保存袋で密封して冷凍する。使う時は解凍しないで、そのまま加熱します。
- 4
すりおろして平たく冷凍して、味噌汁に入れたり、カレーの水分の代わりに入れても美味しいですよ。
コツ・ポイント
しっかり密封してください。
和洋中いろんな料理に合います。
似たレシピ
-
-
-
簡単 うまぁ~!「冬瓜と手羽先のスープ」 簡単 うまぁ~!「冬瓜と手羽先のスープ」
料理しだいではどんなものにも変身してくれる冬瓜。本日は大きめに切った冬瓜と手羽先を煮込んだだけの、超簡単スープ。 主夫の英明 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21023277