ぶりの漬け丼(麺つゆ、醤油、ごま油他)

母さん1971 @cook_40306823
プリプリのぶりの切り身を麺つゆ、醤油、ごま油等で漬け込みました。麺つゆが入る事により食べやすい味です。
このレシピの生い立ち
大きなブリが1匹3000円だったので丸ごと買い刺身用におろして貰いお刺身と漬け丼とアラ煮にしました。
ぶりの漬け丼(麺つゆ、醤油、ごま油他)
プリプリのぶりの切り身を麺つゆ、醤油、ごま油等で漬け込みました。麺つゆが入る事により食べやすい味です。
このレシピの生い立ち
大きなブリが1匹3000円だったので丸ごと買い刺身用におろして貰いお刺身と漬け丼とアラ煮にしました。
作り方
- 1
ぶりの半身と調味料です。(みりんを入れ忘れました)
- 2
照りと甘みを足す為にみりんを入れます。(みりんの代わりにお酒を入れる場合は1度沸騰させてアルコールを飛ばして下さい)
- 3
風味用に大葉を入れます。(無ければネギの小口切りでも良いです)
- 4
大葉をよく洗って葉っぱを重ねて巻いて細く切り向きを変えてもう1度切ると細かくなります。
- 5
調味料を混ぜて味見をします。
- 6
お刺身用のブリをお好みの厚さに切ります。(個人的には4、5ミリ位が食べやすいと思います)
- 7
合わせたタレの中に漬け込みラップをして冷蔵庫へ。
- 8
おろし生姜は一緒に混ぜるか後からつけるかお好みで決めて下さい。
- 9
今回は一緒に混ぜて味を染み込ませます。
- 10
ラップをして冷蔵庫へ。30分位経ったら食べられます。
コツ・ポイント
刺身は好きな厚さで切って下さい。タレに漬ける時間が長いとしっかり中まで染み込みます。薬味などで味をお好みにアレンジ出来るのが良いです。
似たレシピ
-
ブリの漬け丼 ニンニク醤油かけ。。。 ブリの漬け丼 ニンニク醤油かけ。。。
ニンニク醤油が効いてます♪ブリの臭みも消えて食べやすいかとブリと言えば照り焼・ブリ大根が定番ですがお試しあれ。。。 MrTADO -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21030441