「減らソルト」昆布水で作ったきのこスープ

志木市(埼玉県) @cook_40306233
昆布水でつくるときのこの味が引き立ちます。食塩相当量は一人分で1gの減塩レシピです
このレシピの生い立ち
今年で50周年を迎えた志木市食生活改善推進協議会の会員さんが考案しました。きのこをたっぷりとりたいときにおすめです。
「減らソルト」昆布水で作ったきのこスープ
昆布水でつくるときのこの味が引き立ちます。食塩相当量は一人分で1gの減塩レシピです
このレシピの生い立ち
今年で50周年を迎えた志木市食生活改善推進協議会の会員さんが考案しました。きのこをたっぷりとりたいときにおすめです。
作り方
- 1
昆布水をつくる。
水1㍑に対して10cm四方の昆布を使用。昆布の表面をかたく絞った布巾でふき、分量の水に浸け、一晩おく。 - 2
しいたけは石づきを取り、薄くスライスする。えのきだけは石づきを取り、長さ半分に切る。しめじは石づきを取り、小房に分ける。
- 3
鍋に1の昆布水600mlと2のきのこ類を入れて、サッと煮立たせ、塩と醤油で調味し、最後にねぎと生姜を入れる。
コツ・ポイント
昆布水は冷蔵庫で保存可能。使用後、もう一度水を注げば「2番昆布水」になります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21031703