レンジでツナ&キノコのダイエット茶碗蒸し

ダイエットちぅ
ダイエットちぅ @cook_40296686
東京都渋谷区

レンジでスグ出来る。高タンパクな卵とツナ&ローカロリーなキノコのチーズ風味の茶碗蒸しです。
このレシピの生い立ち
身体に良い 洋風の茶碗蒸しを作ってみたかったので。

レンジでツナ&キノコのダイエット茶碗蒸し

レンジでスグ出来る。高タンパクな卵とツナ&ローカロリーなキノコのチーズ風味の茶碗蒸しです。
このレシピの生い立ち
身体に良い 洋風の茶碗蒸しを作ってみたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ツナ缶or蒸し鶏(崩して身だけ使う) 小1缶
  2. しめじやエリンギ(食べ易い大きさに切る) 一掴み
  3. 小松菜or三つ葉(葉先を刻む) 葉先 適宜
  4. 2個
  5. 200cc
  6. 鶏ガラスープの素orコンソメ顆粒 小さじ1/2-1
  7. ☆天然塩 白胡椒 少々
  8. ☆ニュートリショナルイースト(粉チーズでも) 小さじ2-4
  9. +お好みトッピング
  10. ハーブ(パセリなど) 適宜
  11. チリパウダー(一味でも) 少々
  12. オリーブオイル 少々

作り方

  1. 1

    2つの耐熱容器に☆以外の具材を半量ずつ入れ、☆をよく混ぜ合わせて 同様に半量ずつ注ぐ。

  2. 2

    電子レンジ(600W)で2分30–40秒(1個あたり)様子を見ながら加熱して完成。

  3. 3

    お好みでパセリなどのハーブや チリパウダーなどをトッピングして完成。

  4. 4

    ※ツナやキノコをペースト状にし 水を生クリームにするとフランとして濃厚に…
    バゲットを添えてどうぞ。

コツ・ポイント

小松菜や三つ葉の代わりに 茹でたブロッコリーやカブの葉でも◎
作り置きの場合 加熱時間をやや長めにしてください。
ツナ缶の油にも旨味が溶け出しているので 油を切りすぎず上澄みの油だけを取る様にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ダイエットちぅ
ダイエットちぅ @cook_40296686
に公開
東京都渋谷区
加工肉、砂糖、マーガリン、サラダ油等を極力使わない倹約家の簡単レシピmemo♡ 材料の一部や調味料を選べるようにしたアレンジ広がるプリフィックス(?)なレシピを心がけています。調味料は目分量なので 表記は目安としてください。
もっと読む

似たレシピ