れんこんとベーコンのおかずスイートポテト

tsumusio
tsumusio @cook_40213947
茨城県

今が旬の食材で作った秋にピッタリのレシピ!ハロウィンやちょっとしたパーティーにもお勧めのお洒落なかんたんレシピ!

このレシピの生い立ち
近所のパン屋さんにあった組み合わせを参考に自分なりのレシピを考えて見ました!

れんこんとベーコンのおかずスイートポテト

今が旬の食材で作った秋にピッタリのレシピ!ハロウィンやちょっとしたパーティーにもお勧めのお洒落なかんたんレシピ!

このレシピの生い立ち
近所のパン屋さんにあった組み合わせを参考に自分なりのレシピを考えて見ました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6個分
  1. さつまいも 250g程度
  2. れんこん 小1個
  3. ブロックベーコン 70g位
  4. クリームチーズ 1つ10g位
  5. 卵黄 1個
  6. 砂糖 10g~お好みで
  7. バター又はマーガリン 10g
  8. 牛乳 大さじ5~

作り方

  1. 1

    れんこんを5~7㎜幅に切って、酢水に10分程浸けておく

  2. 2

    れんこんを沸騰したお湯で、2分程ボイルする(シャキシャキ感がお勧めなので、茹ですぎ注意です)

  3. 3

    ベーコンを1cm角×3~4cm幅に切って、全面に焦げ目が着くまで焼いて冷ましておく

  4. 4

    皮を剥いて1cm程度に切ったさつまいもを水にさらして、レンジで600wで5分程加熱する(茹でたり蒸かしたりはお好みで)

  5. 5

    マッシャーで潰して、温かいうちにバター、砂糖を入れてよく混ぜ合わせる

  6. 6

    牛乳を少しずつ入れてなめらかにしていき、1つ50gを目安に小さなハンバーグのイメージで成型する

  7. 7

    卵黄を塗ってトースターで10分程焼く(粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やしておく)

  8. 8

    冷やしておいたさつまいもにクリームチーズを塗り、れんこんとベーコンを交互に飾りつける

  9. 9

    残った卵黄を回しかけたら出来上がり!

コツ・ポイント

※工程6では、かなりしっとりなめらかにするのがお勧めです!
パサパサだとちょっと食べづらいかもです(^-^;)

※砂糖の量はお好みですが、入れなくても、れんこん、さつまいもの自然の甘みで十分美味しいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tsumusio
tsumusio @cook_40213947
に公開
茨城県
茨城県 料理が好きな父と娘が投稿してます!※22年1月から、娘が別アカで始めました!お互いに料理を楽しんで作っています!!
もっと読む

似たレシピ