米粉deモチッすいとん

ともぴかmama @cook_40110045
これからの寒い季節のお供に、米粉すいとんを。小麦粉のものよりもモチッと食感。お鍋のほかに味噌汁、豚汁に何でも合います!
このレシピの生い立ち
最近ハマっているすいとん。たまたまキムチ鍋だったので、米粉と豆乳で作ってみることに。小麦粉とはまた違う食感、モチッとでお腹いっぱいになれます。
米粉deモチッすいとん
これからの寒い季節のお供に、米粉すいとんを。小麦粉のものよりもモチッと食感。お鍋のほかに味噌汁、豚汁に何でも合います!
このレシピの生い立ち
最近ハマっているすいとん。たまたまキムチ鍋だったので、米粉と豆乳で作ってみることに。小麦粉とはまた違う食感、モチッとでお腹いっぱいになれます。
作り方
- 1
ボールに米粉100g、塩一つまみ、片栗粉小さじ1を入れます。
- 2
豆乳(又は水)を少しずつ入れて、生地がドロッとなるまで混ぜます。
- 3
最初に2/3ほど入れて、そこからは様子を見ながらチョロチョロと…
完成はこれぐらい。 - 4
出来た生地は、スプーン2つを使ってお鍋の中へ。
コロッとさせると可愛いけど煮えない…なので、小さく平べったくが楽チン。 - 5
10分ぐらい煮たら、1つ割ってみて下さい。
中が粉っぽくなければ、完成☆
コツ・ポイント
水分多めにすると、あっさりパクパク。固めの生地だと、しっかり食べてます感。水分はお好みで調整してください。(固めは、煮る時間も増やして)
似たレシピ
-
米粉ですいとん ショートパスタとしても! 米粉ですいとん ショートパスタとしても!
小麦粉アレルギーさんにも安心な、小麦粉を使わないすいとん。ショートパスタとしても色々な味で楽しめます。 ♥食べるの大好き♥ -
米粉ですいとん☆どんな味?(^_-)-☆ 米粉ですいとん☆どんな味?(^_-)-☆
米粉で作るのは初めてですが、時間がたつほど米粉のすいとんが汁の旨味を吸って美味しくなります。翌日食べるのがお薦め(^^♪ mokomokon -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21033339