米粉ですいとん☆どんな味?(^_-)-☆

mokomokon @cook_40050118
米粉で作るのは初めてですが、時間がたつほど米粉のすいとんが汁の旨味を吸って美味しくなります。翌日食べるのがお薦め(^^♪
このレシピの生い立ち
米粉ですいとんを作ったらどんな味になるのかな~?・・・で作ってみました(^^)/
米粉ですいとん☆どんな味?(^_-)-☆
米粉で作るのは初めてですが、時間がたつほど米粉のすいとんが汁の旨味を吸って美味しくなります。翌日食べるのがお薦め(^^♪
このレシピの生い立ち
米粉ですいとんを作ったらどんな味になるのかな~?・・・で作ってみました(^^)/
作り方
- 1
材料はこんな感じです。
- 2
すいとんの生地を作ります。
分量の米粉をボールに入れて少しずつ豆乳を入れ、しっかり
混ぜます。 - 3
鍋にごま油をひき豚こま肉を炒めます。肉の色が変わったら~
- 4
★の水1000ccを入れ、
ネギ以外の野菜と油揚げ、こんにゃくも入れて中火で煮て、沸騰して灰汁が出たら取り除きます。 - 5
灰汁をとった後、少し火を弱めて★の顆粒だしの素、白だし醤油、醤油を加えます。
味を見てOKだったら~ - 6
すいとんの生地をスプーンですくって汁に落としていきます。
グツグツ煮て~ - 7
最後にネギを散らし、味を整えたら出来上がり(^^)/
コツ・ポイント
米粉に豆乳を混ぜるのがポイント!すいとんを食べた時に優しい味の余韻が残ります。そして時間がたつほど旨味が増します。
似たレシピ
-
-
-
米粉ですいとん ショートパスタとしても! 米粉ですいとん ショートパスタとしても!
小麦粉アレルギーさんにも安心な、小麦粉を使わないすいとん。ショートパスタとしても色々な味で楽しめます。 ♥食べるの大好き♥ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21032319