柚子こしょう

エコー農園 @cook_40286926
青唐辛子と青柚子で香り豊かな柚子こしょうを作りましょう。
長く保存できて、おソバなどの薬味として重宝しますよ。
このレシピの生い立ち
唐辛子が沢山できたので、知人から青柚子をわけてもらい作ってみました。磨り潰す手間はかかりますが、香り高い柚子こしょうが出来上がりました。
柚子こしょう
青唐辛子と青柚子で香り豊かな柚子こしょうを作りましょう。
長く保存できて、おソバなどの薬味として重宝しますよ。
このレシピの生い立ち
唐辛子が沢山できたので、知人から青柚子をわけてもらい作ってみました。磨り潰す手間はかかりますが、香り高い柚子こしょうが出来上がりました。
作り方
- 1
青唐辛子は洗ったあとヘタをきって半分にします。青唐辛子は手袋をして扱いましょう。
- 2
半分にしたら種を取り除いてみじん切りにします。
- 3
みじん切りにした青唐辛子は、後で柚子と一緒に磨り潰します。
- 4
柚子は皮の部分をおろし器で、緑の皮の部分だけおろします。白い部分は苦いので入らないようにします。
- 5
みじん切りした青唐辛子と青柚子、塩をすり鉢に入れて、磨り潰します。
- 6
青唐辛子が十分に潰れたら出来上がりです。
- 7
瓶に詰めて冷蔵庫で保存します。
コツ・ポイント
青柚子(皮のみ)と青唐辛子(ヘタ、種を除いた分)は同量で、塩は両方を合わせた分の20%が目安です。
青唐辛子は刺激が強いので、扱う時は手袋と眼鏡(ゴーグル)をしましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21033908