味つけ半熟卵

エリサベト☆
エリサベト☆ @cook_40296547

ご飯のお供に、麺類の付け合わせ等に大活躍です
このレシピの生い立ち
常に作り置きしているものです

味つけ半熟卵

ご飯のお供に、麺類の付け合わせ等に大活躍です
このレシピの生い立ち
常に作り置きしているものです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. (冷蔵してあるもの) 好きなだけ
  2. めんつゆ(卵が浸るくらい) つけつゆより濃いめに希釈

作り方

  1. 1

    卵が隠れるくらいのお湯を沸かす

  2. 2

    沸騰したら、卵を入れる
    ザルに入れて一気に沈めると簡単です

  3. 3

    タイマーで7分計り、茹でる

  4. 4

    ある程度冷めるまで水にさらす

  5. 5

    水に30分以上浸けたら、卵の上下を打ち、周りにもヒビを入れる
    強く打ち付けると白身が壊れるので注意

  6. 6

    水を流しながら殻をむく

  7. 7

    めんつゆに漬けて、一晩おく

コツ・ポイント

沸騰してから卵を茹でます
水から茹でると白身が固くなります
卵は80°以上あれば固まります
茹で時間は、好みによって変えて下さい
6分半はとろ~り、8分半は固めの半熟です
12分で完全に茹であがります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エリサベト☆
エリサベト☆ @cook_40296547
に公開
持ちよりの食事会用に少しこだわった材料で作るレシピです。たまに、簡単おやつも作ります。
もっと読む

似たレシピ