もち麦 蒸し小豆入りのきなこおはぎ

☆ターシャおばさん☆
☆ターシャおばさん☆ @cook_40218940

チョットだけ急に食べたい時 冷めても柔らかい 甘じょっぱい きな粉おはぎ!
このレシピの生い立ち
最近もち麦のプチプチ感にハマりまして!
おはぎに入れて 簡単におはぎを食べたくて有り合わせで作りました 
市販の蒸し小豆もあったので 中に入れたらどんなかなぁ と合わせて炊いてみました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 餅米 1合半
  2. もち麦 半合
  3. 市販蒸し小豆 1袋
  4. きな粉 40g
  5. 砂糖(ラカント) 30g
  6. 小さじ半
  7. ☆炊飯器にお好みで塩 少々

作り方

  1. 1

    洗った餅米もち麦を炊飯器に入れ 0.5合多めに水を入れる 柔らかいおはぎが好きな方は ご自宅の炊飯器に合わせ水を足してね

  2. 2

    市販の蒸し小豆を入れ炊き始める

  3. 3

    炊けたら好きな柔らかさまで混ぜる

  4. 4

    ボールにきな粉 砂糖 塩を入れて混ぜ 俵に丸めたおはぎを転がしまぶす

  5. 5

    小さいきな粉おはぎ このくらいできます♫

  6. 6

    市販の蒸し小豆
    これを使いました

コツ・ポイント

食感はお好みで軽く潰したり よく潰したり

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ターシャおばさん☆
に公開
還暦過ぎの専業主婦おばさん 動物 薔薇 草花 大好き! 野良猫 保護猫 5匹飼っていまぁす♪ 2018年 11月5日 初めてレシピ載せました♫ 娘が食材にこだわっているので 出汁は いりこ 干し椎茸 陳皮等をミルサー使って作り置きしています 砂糖は ラカント きび砂糖 甜菜糖を合わせて使っています 油は米油 などなど 田舎料理ですが これからまた投稿 挑戦してみます(^^)!
もっと読む

似たレシピ