腸活!万能塩こうじ

PickleLife @cook_40306392
玉子焼き、唐揚げ、煮物、野菜スープ、浅漬け。今お使いの塩の代わりに、どんな料理にも使えてうまみをプラスしてくれる調味料。
このレシピの生い立ち
自分で作ったところ簡単でドはまり!
スーパーで購入する手間は省け、塩加減は自分好みに作れ我が家では大活躍しています!
腸活!万能塩こうじ
玉子焼き、唐揚げ、煮物、野菜スープ、浅漬け。今お使いの塩の代わりに、どんな料理にも使えてうまみをプラスしてくれる調味料。
このレシピの生い立ち
自分で作ったところ簡単でドはまり!
スーパーで購入する手間は省け、塩加減は自分好みに作れ我が家では大活躍しています!
作り方
- 1
材料の計量をしましょう。
- 2
塩と米麹を混ぜ、米麹をもみほぐします。(均等に混ざるまで行う。)
塩麹を目覚めさせます! - 3
お湯を加える。
清潔な木スプーン等でかき混ぜます。 - 4
毎日1度かき混ぜ、室温にて1週間ほど熟成させれば完成です。
完成のサインは香りがほんのり甘く変化することです。 - 5
超簡単なきゅうり漬けレシピです。
ID : 20808298 もし良かったらお試しください。 - 6
塩こうじ温ブロッコリーのレシピです。
ID : 21550416
こちらも超簡単です。
コツ・ポイント
2、の工程より保存用の容器で行うと洗い物も減りより手軽に作れます。
また4、の熟成期間は季節や地域により異なります。特に湿度の高い梅雨の時期には、カビの発生に注意をし、日数を調節してください。
そして完成後は冷蔵庫で保存してください。
似たレシピ
-
-
-
簡単魔法の天然旨味調味料!糀屋さんの塩糀 簡単魔法の天然旨味調味料!糀屋さんの塩糀
どんな料理もおいしさが増す魔法の天然旨味調味料!とにかく塩の代わりに使ってみて。いつもの料理がパッと華やぎます。 糀部(金沢ヤマト醤油味噌 公式) -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21036278