練り物の糠漬け (笹かま、ギョニソ)

guzavie @cook_40127434
糠床とは別に、小分けにしてつけてみました。
このレシピの生い立ち
笹かまを頂いたので作ってみました。
蒲鉾も竹輪もきっと美味しくなると思います。
でも、魚肉ソーセージは炒めて食べたほうがいいと思います。
練り物の糠漬け (笹かま、ギョニソ)
糠床とは別に、小分けにしてつけてみました。
このレシピの生い立ち
笹かまを頂いたので作ってみました。
蒲鉾も竹輪もきっと美味しくなると思います。
でも、魚肉ソーセージは炒めて食べたほうがいいと思います。
作り方
- 1
笹かまはナイフをギザギザと動かして2等分、魚肉ソーセージは縦、横に切り、4等分に切ります。
- 2
ジップロックの片面に糠床のぬかを塗り、1を並べて更に糠で覆い、空気を抜いて冷蔵庫に入れます。
- 3
冷蔵庫で1日半で出してみました。
笹かまは美味しかったです。ギョニソは普通だったので、大葉を巻いて食べました。
似たレシピ
-
-
白菜とセロリのぬか漬けの(唐辛子)酢の物 白菜とセロリのぬか漬けの(唐辛子)酢の物
漬かりすぎて塩辛くなった糠漬けをアレンジ。スッパ辛いのがいい感じ♪ダンナさま曰く、酒の肴にちょうど良い味だそうです。 TATSUKA -
豚肉糠漬けのロースト 塩麴のブライン液 豚肉糠漬けのロースト 塩麴のブライン液
リブロースはお箸で切れる柔らかさです。厚みのあるスペアリブも驚きの食べやすさになりました。調味料は不要。 guzavie -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21037926