季節野菜のオーブン焼き☆宇都宮市保セ

宇都宮市保健センター @u19070550
色どりよく、和えて焼くだけの簡単レシピ!
カレー粉多めでスパイシーに。
野菜を変えればアレンジいろいろ。
このレシピの生い立ち
宇都宮市保健センターで開催した『第1回 カラダよろこぶカフェごはん』で作成したレシピです。
季節野菜のオーブン焼き☆宇都宮市保セ
色どりよく、和えて焼くだけの簡単レシピ!
カレー粉多めでスパイシーに。
野菜を変えればアレンジいろいろ。
このレシピの生い立ち
宇都宮市保健センターで開催した『第1回 カラダよろこぶカフェごはん』で作成したレシピです。
作り方
- 1
オーブンを180℃に予熱する。
- 2
おくらはヘタを切る。なす,パプリカ(赤・黄)は乱切りにする。
- 3
*を合わせておき、2を和える。
- 4
180℃に温めたオーブンで15分焼く。
コツ・ポイント
エネルギー:69kcal,
たんぱく質:1.6g,
脂質:4.3g,
炭水化物:7.1g,
カルシウム:31mg,
塩分:1.1g
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
クセになる♡オクラのスパイシー焼き クセになる♡オクラのスパイシー焼き
カレー粉をまぶしたオクラをまるごとトースターで焼きました♡カレー粉のスパイシーな香りにねばとろ食感のオクラがクセになる美味しさ♡調味料を絡めてトースターで焼くだけなのでとっても簡単にできあがりますよ♪もう一品欲しいときやおつまみにもおすすめ◎ 管理栄養士ゆきぼむ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21038310