セロリのアジアン浅漬け

まこまこまここ @cook_40297041
コストコセロリのお手軽メニューパート5です。ナンプラーを使っているので、エスニックな仕上がりです。
このレシピの生い立ち
目先を変えたものに、チャレンジしてみようとナンプラーを使ってみました。思いの外マッチして、好評です。
セロリのアジアン浅漬け
コストコセロリのお手軽メニューパート5です。ナンプラーを使っているので、エスニックな仕上がりです。
このレシピの生い立ち
目先を変えたものに、チャレンジしてみようとナンプラーを使ってみました。思いの外マッチして、好評です。
作り方
- 1
セロリの太い茎部分を5センチ幅くらいに切りそろえる。
- 2
鍋にすべての調味料と輪切りにした鷹の爪を入れて、沸騰させる。
- 3
バットや耐熱容器にセロリを並べ、そこに熱々の汁を回しかける。
- 4
箸などでよく混ぜ、汁を全体にからめる。
- 5
粗熱がとれたら、ジッパー付き保存袋に移して冷蔵庫に入れる。
1時間くらいで、食べられます。
コツ・ポイント
ナンプラーを使っていますが、苦手な場合はお醤油でも大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21038580