皮で大根餅♪おでんで出た大根の皮活用

うふあらねーじゅ @cook_40276673
大根の皮がまるでチヂミのよう。
ストレス無くたくさん食べられます
このレシピの生い立ち
自分しか食べないのが悩みの大根の皮でしたが、大根餅にしてみたらおいしくて誰にも分けずにひとりで食べました。
皮で大根餅♪おでんで出た大根の皮活用
大根の皮がまるでチヂミのよう。
ストレス無くたくさん食べられます
このレシピの生い立ち
自分しか食べないのが悩みの大根の皮でしたが、大根餅にしてみたらおいしくて誰にも分けずにひとりで食べました。
作り方
- 1
大根の皮を細めの千切りにする。おでんなどで、面取りした部分や切れ端があれば、それも千切りかみじん切りにする。
- 2
油揚げとネギも千切りかみじん切りにしておく。ベーコンなどを入れるとおいしいけれど、その時あったもので大丈夫。
- 3
1と2をボウルに入れ、小麦粉と片栗粉を大さじ4ずつ加えて、しっとりとしてくるまでよく混ぜる。
- 4
フライパンにごま油を入れ、3を入れ、平らになるようにおさえたらフタをして3〜5分蒸し焼きにする。
- 5
フライ返しなどで平らにおさえて形を整え、鍋肌からごま油を足しながら、両面をお好みのこんがり具合になるまで焼く。
- 6
お皿に取って、ごま油をたらしたポン酢・スイートチリソース、チヂミのタレなどお好みのタレでいただく。
コツ・ポイント
大根の皮だとわからなくなるのでオススメです。蒸し焼きにしたところでしっかりと押さえてまとめて、鍋肌からごま油を足してカリっとさせてください。やわらかいので小さく焼くか、ひっくり返す時にお皿を使うと失敗しにくいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
大根の皮でモチモチシャキシャキ大根餅 大根の皮でモチモチシャキシャキ大根餅
大根の皮でもう一品!きんぴらや漬け物に飽きた方是非作ってみてください。モチモチとシャキシャキの食感が面白い。 あけちゃんち。 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21047979