我が家の野菜たっぷりカレー

もぐぱくみーちゃん
もぐぱくみーちゃん @cook_40129155

野菜がしっかり食べれるカレーです。
このレシピの生い立ち
子供が茄子嫌いなので皮をピーラーでとり入れたらじゃがいもと勘違いしてパクパク食べてくれました。

我が家の野菜たっぷりカレー

野菜がしっかり食べれるカレーです。
このレシピの生い立ち
子供が茄子嫌いなので皮をピーラーでとり入れたらじゃがいもと勘違いしてパクパク食べてくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一箱分
  1. にんじん 1本
  2. 玉葱 1玉〜1と1/2個
  3. じゃがいも 2個
  4. ほうれん草 3〜4株位
  5. 茄子 1本
  6. 牛肉 適量
  7. オリーブオイル 大さじ1〜2
  8. 適量 箱の表示より多め
  9. コンソメの素 1個
  10. ルゥ 1箱
  11. ケチャップ 大さじ1/2
  12. 醤油 小さじ2〜3
  13. クミン 少々
  14. 好みでガラムマサラ 少々
  15. 好みでねぎ 仕上げに 少々
  16. ローリエ 1枚

作り方

  1. 1

    にんじん、玉葱、じゃがいも、ほうれん草、茄子、牛肉を食べやすい大きさにカットし鍋にオリーブオイルを熱し炒めます。

  2. 2

    野菜がしっとりしだしたら水とローリエ、コンソメの素をいれ蓋をして沸騰させます。沸騰したら灰汁をとりルゥをいれます。

  3. 3

    隠し味にケチャップ、醤油を少々いれます。スパイシーなカレーが好みの場合はクミンやガラムマサラを入れるとおすすめです。

  4. 4

    蓋をし弱火で10分程度しっかり煮込み完成です。放置すると鍋底が焦げるので時々混ぜながら煮込んでいきます。

コツ・ポイント

灰汁は丁寧にとらなくてもざっくりでいいです。最初にしっかり炒めることで旨味がUPします。そして弱火でじっくり煮込むことでさらに旨味がUPします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もぐぱくみーちゃん
に公開
お料理大好き♡ベジタブル&フルーツアドバイザー資格取得!ベジタブル&フルーツまるごとアドバイザー資格取得。。。気儘にレシピをupしてます╰(*´︶`*)╯♡
もっと読む

似たレシピ