れんこんサンド

Rosemary Corner
Rosemary Corner @cook_40016875

米粉を加えるともちもち感が増します!
このレシピの生い立ち
太い立派なれんこんが手に入りましたので、形を活かしたいと思いました。

れんこんサンド

米粉を加えるともちもち感が増します!
このレシピの生い立ち
太い立派なれんこんが手に入りましたので、形を活かしたいと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. れんこん 一節
  2. 鶏ひき肉 50㌘
  3. 米粉(波里お米の粉お料理自慢の、薄力粉) 大さじ1+アルファ(まぶす分)
  4. こしょう 少々
  5. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    れんこんを4㍉の薄切りにします。

  2. 2

    鶏ひき肉に米粉大さじ1、こしょう少々を加え、混ぜます。

  3. 3

    れんこん2枚の片面(内側)に米粉をまぶし、鶏ひき肉大さじ1を挟み、れんこんがはがれにくくなるように、軽く押し付けます。

  4. 4

    これを2枚1セットにして材料がある分、作ります。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを敷き、両面に少し焦げ目が付くまで焼きます。

  6. 6

    しょうゆやケチャップを添えて召し上がってください!

コツ・ポイント

れんこんがはがれないよう、接着剤代わりにも米粉を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Rosemary Corner
Rosemary Corner @cook_40016875
に公開
毎日忙しくしている会社員ですが、休日に早起きしてお菓子やパンを作っています。手作りの「こねこね、まぜまぜ」の過程、家の中に漂う香りが好きです。皆さんの工夫に学びたいと思います。
もっと読む

似たレシピ