米粉で簡単ケバブ風サンド

☆りおん @kemoko
米粉活用で生地からケバブ風でもちもち簡単。米粉なので食器の洗い物もラクちんです。
このレシピの生い立ち
外で食べるサンドは野菜が少ないのと小麦粉を使っているので、米粉でできたらと思って作りました。
米粉で簡単ケバブ風サンド
米粉活用で生地からケバブ風でもちもち簡単。米粉なので食器の洗い物もラクちんです。
このレシピの生い立ち
外で食べるサンドは野菜が少ないのと小麦粉を使っているので、米粉でできたらと思って作りました。
作り方
- 1
野菜類を食べやすい大きさに切る
- 2
ボールに米粉、水、塩、卵を入れてまぜる。
- 3
フライパンにオリーブオイルを敷いて中火に熱する。
- 4
おたまで生地を流して素早く薄く丸くなるように敷く。
- 5
1分30秒くらいになったら反対側にひっくり返す。
- 6
反対側も焼けたら生地の出来上がり。
- 7
お皿に生地をのせ、その上に野菜類、唐揚げをのせて、マヨネーズケチャップ、チリパウダーをかけて出来上がり。
- 8
生地が余ったりしたら、あんこで和風デザートに。
コツ・ポイント
生地を焼く時に、薄く焼くのが難しい場合は、生地にもう少しお水を足した方がやりやすいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21427497