基本のぶり照り

atomoon
atomoon @cook_40367185

失敗するわけがない基本のぶり照りです。
#ぶり#照り焼き
このレシピの生い立ち
ぶり大根に飽き、こってりしたものが食べたくて。

基本のぶり照り

失敗するわけがない基本のぶり照りです。
#ぶり#照り焼き
このレシピの生い立ち
ぶり大根に飽き、こってりしたものが食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぶり 4切れ
  2. 大さじ1
  3. アレンジ具材 適量
  4. 小麦粉または片栗粉 大さじ1
  5. 醤油 大さじ3
  6. みりん 大さじ3
  7. 砂糖 大さじ1
  8. 50cc

作り方

  1. 1

    ぶり全体に塩をふり、10分ほど放置

  2. 2

    ぶりの塩を水で洗い流し、小麦粉または片栗粉をまんべんなくまぶす

  3. 3

    油を熱したフライパンで両面焼く

  4. 4

    ★を合わせたものをフライパンに投入し、弱火で煮詰める

  5. 5

    4のとき、適当な野菜やきのこ類を一緒に入れて煮るアレンジも良し
    今回はエリンギ入れてる

コツ・ポイント

小麦粉・片栗粉を丁寧にまぶすことで照りが良くなり、味もしっかりつきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
atomoon
atomoon @cook_40367185
に公開
うちには計量スプーンも、軽量カップも、はかりもありません。感覚で作れる基本のレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ