米粉で!チキンソテーマスタードソース

もにゃっこ
もにゃっこ @cook_40336349

米粉づくしのチキンソテー。おしゃれなマスタードクリームのソースも、米粉を使えば簡単です♪
このレシピの生い立ち
粒マスタードが好きなので、米粉でクリームソースにしてチキンソテーにかけてみました。

米粉で!チキンソテーマスタードソース

米粉づくしのチキンソテー。おしゃれなマスタードクリームのソースも、米粉を使えば簡単です♪
このレシピの生い立ち
粒マスタードが好きなので、米粉でクリームソースにしてチキンソテーにかけてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 大きめ1枚
  2. 塩コショウ 少々
  3. 波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉(お肉用) 小さじ1〜2
  4. オリーブオイル 適量
  5. 牛乳 100ml
  6. マスタード 小さじ2
  7. 波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉(ソース用) 小さじ1と1/2
  8. 顆粒コンソメ 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は余分な脂やかたい筋を取り除き、2つに切り分ける。厚みが概ね均等になるように切れ目を入れる。

  2. 2

    塩コショウ少々、米粉小さじ1〜2を全体にまぶす。
    米粉はごく薄めにまぶし、余計な粉ははたく。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱し、鶏肉を焼く。最初は蓋をして、焼色がつきひっくり返した後は蓋をせずにカリッと焼く。

  4. 4

    弱めの中火でじっくり焼いて中まで火を通す。両面に焼色がついて中まで火が通ったらお皿に取り出しておく。

  5. 5

    鶏肉を焼いたフライパンでソースを作る。
    ★火を止めた状態で材料を混ぜ合わせます。

  6. 6

    牛乳100ml、粒マスタード小さじ2、米粉小さじ1と1/2、コンソメ小さじ1/2を入れてよく混ぜる。

  7. 7

    全体がよく混ざったら火にかけ、混ぜながらとろみがつくまでふつふつと煮る。

  8. 8

    盛り付けた鶏肉に⑦をかけて、出来上がり!

コツ・ポイント

★鶏肉に米粉をまぶしすぎると焼いた時にベチャっとするので、薄めにつける。
★ソースを作る時は、火を止めた状態のフライパンで材料をよく混ぜ合わせてから火にかけるとダマや分離になりにくいです。
チキンの他、お魚やポークソテーでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もにゃっこ
もにゃっこ @cook_40336349
に公開
皆さまのレシピを参考に、毎日の献立を考えています♪自分でも色んな組み合わせや味付けを楽しみながらお料理していて、紹介していければと思います。
もっと読む

似たレシピ