春雨とキクラゲの焼き餃子
春雨とキクラゲの食感が最高に美味しいです♪
このレシピの生い立ち
春雨はかさ増しに、キクラゲは余っていたから入れてみました。
作り方
- 1
春雨は表示通り戻して、1㎝くらいの長さに切っておく。
- 2
乾燥キクラゲも戻して粗めのみじん切り、ネギ、ニラも細かくする。
- 3
白菜はみじん切りにし軽く塩をして10分くらいおき、出てきた水気を絞っておく。
- 4
肉と野菜と●の調味料をよく混ぜ合わせる。
- 5
餃子の皮で包んで焼いたら出来上がり。
- 6
私はいつも20センチ弱のスキレットで12個ずつ焼いています◎
- 7
強めの中火で熱々になったスキレットに油をひいて餃子を並べ、少し焼き色がついたらお湯か水を100ccくらい入れて蓋をする
- 8
水分が飛んで周りが焼けてチリチリと音がしたら焼き上がりです。私は5分くらいずーっと強めの中火で焼いてます。
コツ・ポイント
混ぜて包んで焼くだけです◎余ったものは冷凍します。大量に包んでおいて、冷凍しておくとあとは冷凍のまま焼くだけなので便利です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
母直伝!昔ながらのシンプル焼餃子 母直伝!昔ながらのシンプル焼餃子
野菜たっぷりなのに、肉肉しさがあって食べごたえのある餃子です餡をこねていないので、しっかりした食感もオススメです料理が趣味のおやじ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21053638