作り方
- 1
干しエビは、水で戻したあと、1分程茹でて水気を切っておく。
キクラゲは、戻したあと細切りにする。
- 2
エビは、下処理(レシピID: 21051848)をした後に、茹でて縦半分に切る。
- 3
きゅうりとセロリは、細切りにする。
紫たまねぎは、できる限りの薄切りにする。(水に晒して辛味を薄めても良い。)
- 4
万能ねぎは、小口切りか、1.5cm幅に切る。
パクチーは、適当な大きさに切る。
ミニトマトは、縦半分に切る。
- 5
ひき肉は、炒めておく。
綺麗にバラバラにすると"肉を食べてる感"が無いから、敢えてある程度固まりになるように雑に炒める。 - 6
春雨は、袋にサラダ用として記載されている通りに戻し、ザルにあげる。
- 7
ボウルに●調味料を混ぜておく。
- 8
ボウルに、春雨を入れて混ぜ、ひき肉、干しエビ、キクラゲ、茹でたエビを入れて混ぜ和える。
- 9
食べる直前に、パクチーとピーナッツ以外の具材を入れて混ぜ和える。
- 10
皿に盛ったあと、上にパクチーを乗せ、ピーナッツを荒く砕いて振りかける。
- 11
★2020/9/21 「ヤムウンセン」で人気検索トップ10入りしました
コツ・ポイント
具材と●調味料混ぜると水分出てくるから、食べる直前に和えると良い。味が足りなければ適宜調味料足していくこと。
似たレシピ
-
-
-
タイ風ピリ辛春雨サラダ♫ヤムウンセン タイ風ピリ辛春雨サラダ♫ヤムウンセン
舌にじんわりくる辛みとレモンのさわやかな酸味で、どこか懐かしい味。セロリが旨い!食欲が落ちる夏に食べたいサラダです。 エリツインぴっぴ -
-
-
-
ヤムウンセン タイの春雨サラダ ヤムウンセン タイの春雨サラダ
タイで親しまれている春雨のサラダです。唐辛子をアクセントに香り高い野菜をナンプラーとレモンで爽やかに味付けしたサラダです liqueur☆ -
簡単本格タイ料理♪ヤムウンセン春雨サラダ 簡単本格タイ料理♪ヤムウンセン春雨サラダ
【祝】サラダ100レシピの雑誌、絶品アジアごはん雑誌に掲載!タイ料理、ヤムウンセン、春雨サラダ検索第1位! さりーママ♪ -
-
∽∽ヤムウンセン(タイ風春雨サラダ)∽∽ ∽∽ヤムウンセン(タイ風春雨サラダ)∽∽
レストランで初めて食べた「ヤムウンセン」の味がとても美味しかったので、真似して作ってみました。誰にでも食べやすいように少し和風にアレンジしています。 ラベンダー -
-
タイ料理★☆ヤムウンセン☆★春雨サラダ タイ料理★☆ヤムウンセン☆★春雨サラダ
日本でも人気のタイ料理のひとつ。春雨を使ったさわやかなサラダです。辛さ等も自分好みに作れてお店より好きな味です。(笑) パティシエJunko
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21053963