おろし玉ねぎ&黒胡椒たれの茹で鶏ささみ☆

ぱぴぃどわ
ぱぴぃどわ @cook_40340414

炒めおろし玉ねぎの甘み&粗挽き黒胡椒とにんにくのパンチの効いたタレで食べる茹で鶏肉の一品。油を使わない,茶色いおかず。
このレシピの生い立ち
幼い頃に近所で油を使わない自家製焼肉のタレを作ってくれる人がいました。りんごなども入れてました。茹で鶏肉であれば油をまったく使わない食べ方ができるかな・・・っと作ってみたらグット,家族からもOKがでました♪

おろし玉ねぎ&黒胡椒たれの茹で鶏ささみ☆

炒めおろし玉ねぎの甘み&粗挽き黒胡椒とにんにくのパンチの効いたタレで食べる茹で鶏肉の一品。油を使わない,茶色いおかず。
このレシピの生い立ち
幼い頃に近所で油を使わない自家製焼肉のタレを作ってくれる人がいました。りんごなども入れてました。茹で鶏肉であれば油をまったく使わない食べ方ができるかな・・・っと作ってみたらグット,家族からもOKがでました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ささみ肉 2本
  2. 玉ねぎ(すりおろし&みじん切り) 1/2こ
  3. 調味料
  4. ◎しょうゆ 大さじ1
  5. ◎酒 大さじ1
  6. ◎砂糖 大さじ1
  7. ◎にんにく(すりおろし) 小さじ1
  8. ◎黒こしょう(粗挽き) 小さじ1/2
  9. 仕上げ(お好み)
  10. きゅうり(千切り) 1/2本程度

作り方

  1. 1

    玉ねぎをすりおろす。端のすり残し(すりきれない部分)はみじん切りに(^^;

  2. 2

    玉ねぎに調味料◎を加える。

  3. 3

    混ぜてなじませておく。

  4. 4

    鶏ささみを茹でる。

  5. 5

    茹で鶏ささみ肉はほぐすなどして,お好みできゅうりなどを添えて盛り付ける。

  6. 6

    加熱したフライパンで,調味料をなじませた玉ねぎを炒める。

  7. 7

    中火で水分を飛ばながら,玉ねぎが茶色になるまで炒める。(水分が飛びすぎたら水を足して調整)

  8. 8

    茶色になったら,お好みで水を足しながら硬さを調整。(我が家は大根おろしの硬さです)

  9. 9

    鶏肉にたれをかけて完成。

  10. 10

    今回使った黒胡椒(粗挽き)です。(我が家常備)

コツ・ポイント

玉ねぎ炒めの茶色を目指すところだけです。鶏ささみ肉の代わりに鶏胸肉でも良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぱぴぃどわ
ぱぴぃどわ @cook_40340414
に公開
元SE理系社会福祉士50代父ちゃん。幼い頃は農家のじぃちゃん,ばぁちゃん,畑と田んぼに恵まれ,小学生から小腹がすけば自分で料理,食材は畑で調達,みそや漬物,梅干し等も自家製。昔ながらの調味料や調理法は現代の方法,外国の方法とも共通だったり,組合せてビックりしたり!混ぜる&加熱で豊味,もはやこれは科学実験!
もっと読む

似たレシピ