こっくり豚角煮のスパイスカレー

時間はかかるけれど、のんびりコトコト仕込んで作る角煮カレーは絶品★お肉はとろんと飲み込めます♪
このレシピの生い立ち
大好きな豚の角煮。主人の尿酸値が上がってから和食を控えスパイスを使ったカレー等に切り替えています。でも角煮食べたい!ので、カレーにしました。
こっくり豚角煮のスパイスカレー
時間はかかるけれど、のんびりコトコト仕込んで作る角煮カレーは絶品★お肉はとろんと飲み込めます♪
このレシピの生い立ち
大好きな豚の角煮。主人の尿酸値が上がってから和食を控えスパイスを使ったカレー等に切り替えています。でも角煮食べたい!ので、カレーにしました。
作り方
- 1
■豚を下茹でする。
ブロックのまま鍋に肉と下茹での材料を加えてひたひたに水を入れ、強火にかける。 - 2
ポコポコとひと煮立ちしてきたらアクがまとまるのでとり除く。
- 3
アクが引けたら弱火に落とし、落し蓋をして3時間。
時間経過したらそのまま冷ましておく。 - 4
冷めたら、ゆで汁は濾して取り置いておく。
肉は大きめ1口サイズにカット。 - 5
■ペーストを作る。
フライパンに油を熱し、強火〜中火で玉ねぎと塩を加え、時々返しながら焼き色をつけ、飴色より黒く炒める。 - 6
※玉ねぎが焦げ付きそうなら差し水を少しづつ加えながら炒め、火力を弱火に調整する。
- 7
玉ねぎが黒くなってきたらニンニク、生姜を加えて2分程よく炒める。
- 8
トマトを加えて形が無くなるまで炒める。しっかり水分を飛ばす。
- 9
パウダースパイスを加え、粉っぽさが無くなるまで炒め、ペーストの完成。
- 10
煮込み用の鍋にホールスパイスと油を入れ、弱火でじっくりテンパリングする。
マスタードがパチパチと弾け終わるのが目安。 - 11
ペーストを加えオイルとよく馴染ませる。
- 12
ゆで汁を加えてペーストを伸ばし、水、醤油、ザラメを加える。
- 13
肉を加えて弱火で30分程煮込む。
- 14
途中、アクを取り除く。
脂が気になる場合は一緒に取り除く。 - 15
完成★
ご飯はジーラライスを合わせました。
レシピID 20993510
コツ・ポイント
豚の下茹ではレシピID 22117494を参考にどうぞ。
ゆで汁は冷蔵庫で冷やすとラードを取り除きやすいです。
本来ならホールスパイスをテンパリング後にペーストを作りますが、玉ねぎを黒く炒める肯定で香りが飛ぶのでわけています。
似たレシピ
-
-
豚の角煮で牛すじカレー❨(@≧↺≦@)❩ 豚の角煮で牛すじカレー❨(@≧↺≦@)❩
今回、豚の角煮は赤ワインと麺つゆでトロトロ系!スープも豚骨と牛スジのダブルな旨味が溶け出した至極のカレーが完成です! TakeFire☆ -
終極レシピ!豚角煮カレー(o^^o)♪ 終極レシピ!豚角煮カレー(o^^o)♪
豚角煮は、別鍋で煮込みながら出汁にも。スパイスは丁寧に低温でテンパリング。すりおろした野菜で甘味を出して。(o^^o)♪ まあさんのキッチン。 -
カレー伝導師のレンジだけで豚の角煮カレー カレー伝導師のレンジだけで豚の角煮カレー
しるびー食堂第21弾!これはカレーライスではない!カレー味の豚肉をがっついて食す料理だ!カレー伝導師の豚の角煮カレー! しるびー1978 -
絶品・豚角煮の入ったカレーうどんスープ 絶品・豚角煮の入ったカレーうどんスープ
豚角煮と蕎麦つゆを合わせた和風カレーです。ねっとりのカレー汁にトロトロの豚肉は絶品です。丼ぶりやうどんにお使いください。 ペチペチペーチ -
-
圧力鍋で、ホロホロ豚角煮カレー! 圧力鍋で、ホロホロ豚角煮カレー!
豚の角煮を使ったカレーのレシピです。ルーを使わないので、塩分・脂肪分控え目です。圧力鍋で簡単にできちゃいます。 zunderella
その他のレシピ