アクアパッツァ風ホイル焼き 簡単

イブマリ★キッチン
イブマリ★キッチン @cook_40299408

魚介の出汁で野菜もキノコも美味しく食べれるアクアパッツァ風のホイル焼きです。
好きな具材を組合せた美味しい魚料理です。
このレシピの生い立ち
魚介大好きの息子がお気に入りのホイル焼きをよくしますが、ポン酢やバターに飽きてしまい、変化が欲しくて、アクアパッツァ風にしてみました。
時短で冷凍ミックスシーフードを使いましたが、殻付きのアサリやムール貝を使うと、より美味しいと思います☻

アクアパッツァ風ホイル焼き 簡単

魚介の出汁で野菜もキノコも美味しく食べれるアクアパッツァ風のホイル焼きです。
好きな具材を組合せた美味しい魚料理です。
このレシピの生い立ち
魚介大好きの息子がお気に入りのホイル焼きをよくしますが、ポン酢やバターに飽きてしまい、変化が欲しくて、アクアパッツァ風にしてみました。
時短で冷凍ミックスシーフードを使いましたが、殻付きのアサリやムール貝を使うと、より美味しいと思います☻

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 適量
  2. えのき 適量
  3. (タラ、バサなど) 人数分
  4. シーフードミックス(お好きな魚介) 適量
  5. ミニトマト 適量
  6. キノコ類(お好きなキノコ) 適量
  7. ニンニク 2かけ
  8. 各大さじ1
  9. 塩胡椒 各少々

作り方

  1. 1

    アルミホイルの中央に、玉ねぎ、えのきをしいて、お好みの魚、冷凍ミックスシーフード、ミニトマト、キノコ類をのせる。

  2. 2

    スライスしたニンニクを散らして、酒、塩胡椒したら、アルミホイルで包む。
    ※鮭の場合、酒と胡椒のみでOKです

  3. 3

    フライパンに深さ1センチ程度の水を沸かし、15分蒸し焼きにする

  4. 4

    できあがり

コツ・ポイント

アルミで包むところまでやってしまえば、あとはフライパンにまかせられるので、とても楽チンです。
鮭を使う場合は、塩加減に注意して下さい。
あればブラックオリーブ追加もオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
イブマリ★キッチン
に公開

似たレシピ