茄子とアスパラの揚げびたし

ボノベル @cook_40269557
手間は確かにかかります。
だけど食べた時にわかります、作ってよかったって♪
このレシピの生い立ち
時間があったので翌日用に作ってみました。
茄子とアスパラの揚げびたし
手間は確かにかかります。
だけど食べた時にわかります、作ってよかったって♪
このレシピの生い立ち
時間があったので翌日用に作ってみました。
作り方
- 1
茄子に包丁で1㎝間隔くらいで数ミリの深さで切れ目を入れていきます。
出来れば3方向くらいから。 - 2
ヘタを切り取り、油で数分素揚げします。
箸などで返してまんべんなく揚げます。 - 3
別の鍋で沸かしていたお湯で数分ゆでて、茄子の油を抜きます。
- 4
お鍋に☆を全て入れて温めて、茄子を加えて落し蓋をして中火で5分ほど煮ます。
- 5
箸でつかんで茄子が柔らかそうになっていたら、鍋ごと氷水につけて冷まします。
- 6
冷めたら適量の汁といっしょに冷蔵庫でねかします。
鍋ごとでもいいですがスペースとりますよね。 - 7
数時間で大丈夫ですが、可能なら翌日に食べましょう♪
- 8
おつゆは多く出来ますので、だしなどで薄めて野菜など煮込んで卵おとしてスープ料理に使いました。
- 9
茄子が大きかったので、普通サイズの場合は分量減らしてください。
コツ・ポイント
アスパラも調理は同時並行です。
ピーラーなどで処理はしてくださいね。
アスパラは一緒に煮た生姜と保存すると、生姜の風味がアスパラにのって美味♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21054696