椎茸こうやタケノコの煮物炊き合わせ

ShiitakeJP
ShiitakeJP @sugimoto_shiitake

ほっとする和風の定番煮物の麺つゆ簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
昆布、鰹節、いりこなど天然素材でダシをとって、美味しい醤油とみりんを使うともっと美味しい煮物ができますが、毎回味が変わります。 いつも必ず美味しい煮物ができるやり方を追求してこのレシピになりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 干し椎茸 5〜10枚
  2. 椎茸の戻し汁 200ml
  3. めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ5
  4. 砂糖(お好みで) 大さじ2
  5. 600ml
  6. 粉末だし(こうや豆腐付属のもの) 1袋
  7. こうや豆腐(ひとくち大) 100g
  8. にんじん 1本
  9. さやいんげん 10本
  10. たけのこ(水煮) 適量
  11. れんこん 200g

作り方

  1. 1

    干し椎茸を冷水でひと晩じっくり戻します。これだけで劇的に美味しくなります。途中で軸をカットすると早くふっくら戻ります。

  2. 2

    戻した椎茸の軸をとって、茶こしなどで漉した戻し汁とともに鍋に入れて強火で煮立てます。軸は刻んで他のお料理に使えます。

  3. 3

    沸騰したらめんつゆと砂糖を加えて、ふたをしないで中火に下げて10分間煮ます。

  4. 4

    別の鍋で水600mlを沸かし、粉末だし、こうや豆腐、れんこん、たけのこ、にんじん、さやいんげんをフタをして中火で煮ます。

  5. 5

    さやいんげんだけ2分ほどで取り出し、残りは続けて15分ほど煮ます。

  6. 6

    フタを取り、煮汁が少なくなるまで含め煮します。

  7. 7

    椎茸を取り出した後の煮汁に、れんこんだけ移して、炒り煮します。汁が少ない時は水を少し足してください。

  8. 8

    お皿に具材を盛り合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

れんこんはこうやと煮た後、椎茸の煮汁で炒り煮します。

美味しく作れるおすすめのめんつゆは以下の3種類です。
COOPかつお風味つゆ 2倍濃縮 大さじ5
ヤマキめんつゆ2倍濃縮 大さじ5
濃いだし 本つゆ4倍濃縮 大さじ2.5  

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

ShiitakeJP
ShiitakeJP @sugimoto_shiitake
に公開
美味しい椎茸の食べ方を紹介していきますね♪Facebookページとインスタグラムは毎日更新しています。 https://www.facebook.com/ShiitakeJapan/ https://www.instagram.com/ShiitakeJapan/
もっと読む

似たレシピ