白菜と豚肉と豆腐の甘辛煮

まんまるらあて
まんまるらあて @mammaruegao

レンジで5分!入れる順番がポイント。
全体を混ぜずにチンすることでお肉にしっかり味を入れます。ご飯が進む甘辛味です。
このレシピの生い立ち
豚肉がちょっとだけ残っていたので、しっかり味を含ませて存在感を出しつつ、豆腐と白菜でカサ増ししました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 白菜 3~4枚
  2. 豚こま切れ肉 80g
  3. 絹豆腐 150g
  4. きび砂糖 大さじ2
  5. ☆醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    白菜は食べやすい大きさにざく切り。

  2. 2

    耐熱ボウルに☆を入れて、食べやすい大きさに切った豚肉を入れて混ぜる。

  3. 3

    豆腐をそのままのせる。

  4. 4

    切った白菜をのせる。

  5. 5

    蓋をのせて600wのレンジで5分加熱。
    レンジから取り出して、混ぜる。
    肉に火が通っているか確認してください。

  6. 6

    完成。

コツ・ポイント

調味料に浸るように最初に豚肉を入れます。これで豚肉にしっかり味が入ります。
豆腐は最後に混ぜる時に崩れるので、切る必要ナシです。

全体を混ぜないでチンするのがポイントです。
キャベツで作っても美味しいですよ~

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まんまるらあて
に公開
米どころの新潟県民として、ご飯をいかにおいしく食べるかが永遠のテーマ♪主人と子ども二人の胃袋を満たしつつカロリーオーバーにならないよう、ヘルシーなものを心がけています。日本酒LOVE!◆2016年よりレシピ エール就任~クックパッドアンバサダー2023として活動鯖♡同盟:No.15http://ameblo.jp/mammaru-egao/
もっと読む

似たレシピ